今日はめずらしく1日中、お友達と遊んで過ごしました。 渋谷でごはん食べてカラオケ行ってから、新宿に移動してワンにいって、 またお茶して〜みたいな(笑) カラオケはもちろんビックエコーで、ガクに囲まれて歌ってきたv (そのために渋谷で集まったの。) 正直あんなにガクトガクトしてるとは思わなかったけど。 ま、一番萌えたのは、flowerのPVだったとだけ言っておきます…(笑) タキ翼歌うの忘れちゃったことが唯一の残念かしら? ルナは抽選で100名に当たるという、噂の特大ガクポスターをもらってほくほくしてました。 よかったね〜(´∀`) でも、そのポスターの箱はいくらなんでも大きすぎだろ!というような箱に入れられてて、 運んでる姿がちょっとおもしろかった(笑)
そしてワンではというと、7月7日の弟の誕生日プレゼントに向けて、 ゴルチェのお財布を買いました。 今使ってるのがかなり限界っぽくて、前々から気になってたんだけど、 全然変える気配がないからね(笑) ウチの弟は気にいってたら、穴があこうと何しようとずーっとそれを使い続ける人です(震) さすがB型だよね(違) でもめずらしく自分のは、何にも買わなかった! こないだがーって買い物したから、心が満たされてるのかも(笑) ちょっとヘッドドレスがかわいくて、心惹かれましたが。
その後はお茶して、飲みにいったひたすらおしゃべりを…。 でね、ルナと帰りに7月4日のサプライズは何にするんだろうって話になったんだけど、 1つ思いついたのがあってね。 あの高校野球のP●学園の応援とかでやる人文字みたいのをやるのはどうですか? っていう(笑)
もともと開場前に全部の座席に色画用紙を置いておくの。 (しかも裏表は違う色だともっと良し) それで、ガクが「××がくるぞ〜!」って呼びかけたときに(一応伏せ字) はしっこから順番に「お」「め」「で」「と」「う」みたいな。 センターは「G」「a」「c」「k」「t」担当で! でその後、茶々が笛を吹いたら、「464歳」ってなるとか。
ドリームなんですけど、ちょっといいと思いませんか?(笑) っていうか要は、あたしたちもサプライズに参加したいだけなんだけどね。
>>>
そういえば、やっと「ルートヴィッヒ革命」読みましたv これは「夜型〜」よりぜんぜん好きです!<日本語変・・・ 主人公HAKU●Iだし(無関係)カインリフコンビを思い出すところが 結構あるんですもの(>▽<) 「眠り姫」なんかまさに萌えポイントですよ!(力説) どうやらあたしは、ワガママ主人公とそれに振り回される友人(または従僕) っていう設定に弱いみたいです(笑) あと第3話くらいまでが、一番好きな絵の頃だったっていうのもあるかも。 まにあっくですみません・・・。
でも続きを強く希望します(笑)
>>>
そうそう、今日は母上のお誕生日でした。 ということで、帰りに高野のケーキを購入〜。 父にもちゃんとあげましたよ、シャツを(笑)<父の日 人にプレゼントをあげるのは、結構好きです。 喜ぶ顔を見たいもんねv
明日あたしもケーキをいただこうっと(笑)
|