ETHEREAL GARDEN + / キサラ

2006年12月26日(火) 天嘉伍@日本武道館
去年よりずっとよかった気がします*+
メインステージのほかにサブステが2つあったから、さくさくすすんだしね。
疲れたけどこの充実感!(笑)

ていうかね、写メ日記にも書いたけど、逹瑯のJAMがやたらうまくてちょっと感動した…(笑)
あれは絶対カラオケで歌いこんでるな?ってくらい上手だったよ!

というわけで追記で感想(久々に長いよ)



まぁ最初からいくと、トップバッターのけんちゃんはカラオケを歌うおっちゃんのようでした(笑)
ギターがないのがすごい違和感なの。
アンプを眺めながら歌ってるしマイクのもち方がもうだめw
ちなみにデンジャーならではということで、バックも出演者。
ムックのミヤと…あと誰だったっけな…忘れたけど。

それからはしばらくお目当てがいなかったので、一回出てスタバで軽くお茶。
丸ノ内店はさすがに時給がよかった(笑)<そこかよ

そのあとCreatureあたりで帰ってきて、しばらくはぼーっと鑑賞。
サポで真也とラクリマのヒロがきてた。
そこらへんは好みじゃないから、半分寝ながらきいて〜。
でシドで一人ではしゃぐあたし(笑)
明希様素敵(*´▽`)

その後、ラヴィアンとかはトイレタイムにして、てっちゃん登場!
曲はいいけど長時間はきついよね〜とぼやきつつ、きいてました(笑)

アイドルちっくな曲だからそうゆう人をプロデュースしたらいいと思うよ、うん。
別にてちゃん自ら歌わなくてよし!<酷
ずっとP'UNK〜を聴いてる気分になるんだもん…
声援が多くて驚いたな。
あ、MCはラニバと一緒だった。
「ききたい〜?」「きみらは幸せもんやで〜」ってやつ。

SOAPも声援が大きく、たいていはラルクファンなのかなと思うような会場のノリ。
来年の干支のいのししの置物が出てきて、両脇でぐるぐる回ってたw
曲は聴いたことあるのもあったけど、別に好みではない…かな…(ごめんなさい)

そして本編のトリはムック。
実はすごい楽しみにしてたのv
だって、今年You Tubeで一番聴いたのがムックの謡声だったから(笑)

セトリは2曲知らなくて、25時の憂鬱 、謡声(ウタゴエ) 、優しい歌。
題名は画面にでたからわかっただけだけど(笑)
最後の優しい歌のラララ〜はみんなで歌って。

最後は、DENGER ALL STARS。
最初はBUGのkyoを中心に…中心に…誰が出てたかは忘れたけど、洋楽歌ってた。

次はVoが達瑯でEINがBaでシドのゆうやがDrだったかな?
最初「こんなのやっちゃうの〜?!っていうのやります」「リップスライムの〜」とかいって、すごいびっくりした。
イントロきたら、JAMでおぉ〜ってなったけど(笑)

しかも2曲やりますんでときて、「うちらの年代で、ラストといえばこの曲でしょ!」て、ルナシーのWISHキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

これ…半分くらいの人わかってなかったと思うんだけど、年代的にそっこーわかったから(笑)
まぁうまかったかといわれればJAMのほうが全然上手だったけど、楽しかったからおけ!
銀テ飛んだし。

その後は、VoがまおにゃんでBaがゆっけでケンちゃんがDrで「虹」。
正直勇気あるなぁと…。
だって、ほぼラルクファンでしょ?
緊張がこっちまで伝わってきて、どきどきしたよ…
ケンちゃんが「ケッキー(あたしにはユッキーときこえたが)」っていってのか、そういうわけだったのか…。
ケンちゃんのドラムはうまかったけど、まおにゃんの声量は足りなかったね。

最後はVoにHYDEを迎えて、I'm so happy。
Baは続けてゆっけで、Drはsakuraだった。
わざわざ天嘉でやる必要はない気もしたけど、あたしは純粋にきけて嬉しかったかな。
あ、ほんとの最後は社長も迎えてモトリーだったか…

ユキーロ先生は、ずっとどこかでみてたらしい。
acidも出てくれればもっとよかったのにと思いつつ、来年は出演者をもっとしぼってやってくれると嬉しいね。


<< Back >>

CLAP!! / PHOTO MyEnpitu追加