「にこにこばかりもしてられない。」
DiaryINDEX|past|will
2001年07月05日(木) |
泣いてちゃダメだよな。 |
嫌なことは嫌と言う。
この簡単なことが なかなかできない。
夫婦のことだ。 私は、10年間夫婦ゲンカをしたことがない。
本気でけんかをしたことがない夫婦は、おかしいと言うらしい。 本音でぶつかり合えないのに、わかりあえるはずがないと。
私は、すぐに飲み込む性分だ。 これは生まれついての性分だ。 そこにさらに、おばーちゃんから叩き込まれてるので、 ゴミ箱、おっけい、どーんとこいだ。
だけど。
夫婦って、こんなに一人ぼっち感の強いものなのかな。 むこうもそう思ってるのかな。 いやぁ、思ってなさそうだなぁ。幸せそうだものなあ。 おうち大好きだし、ぼくのかおるちゃぁ〜んとかいってるし。 私だけが、何かずれてるのね。きっと。
私は自分にウソをついて、妻や母をやってるわけではないのです。 どれも楽しいです。ほんとです。 だけれど、 なにか、ずれてるのです。 それが根っこの部分でずれてるので、 屋台骨が曲がらないうちにちゃんと見ておかなくては、と、 この間からずっと思っています。
ずれてるところをそのまま、見ないふりして建てたら、 欠陥住宅が出来ます。(笑) でも、建てなおさなくちゃいけないほどの欠陥住宅なんて、 ほんとは少ないのです。 小さいことを勘違いして騒ぎ立てる施主さんが多いだけです。 家は、柱一本曲がってようが、ちゃんと立ってますし 居心地よく住めます。 そんなもんです。 ただ、 「あそこ、ずれてんのよね。」 って、ちゃんとわかってるかどうかは大事だと思うのです。
私の暴走を止めてくれたり、 背中を叩いてくれたり、 考える方向を変えるヒントをくれたり、 休め!といってくれたりするひとは、 嬉しいことに、ちゃんといます。
ただそれは夫ではないというだけです。
それもまた、よしです。 それがわかってれば、 夫は夫として、大切に出来ます。 私の夫は、よいひとです。 一生大切にしてゆきたい人は、 たくさんいたっていいでしょう?
意地を張ってるわけじゃなくて、 私の場所は、ここだから。 ね。
|