「にこにこばかりもしてられない。」
DiaryINDEX|past|will
2005年02月01日(火) |
仰せに従い貼っておきました>魚氏 |
雪が積もっている。 激・寒 日中は暖房をけちってつけないワタクシも さすがにネコも足踏みも効かなくなってまいりました
大阪も寒いらしい こんな日は 魚タンからの日々のつぶやき愚痴メールも いささかキレ気味になってまいります
魚タン 「さぶー! さぶ さぶ さぶーっ!!!
吹雪いたよ 死ぬかとおもたよ
涙まで凍りそーだったよ
早く帰りたい」
きゃお「明日も寒いらしい 積もるってー」
魚タン 「ええええーっ
もういややーっ!
温暖化カモーン!」
きゃお「大阪府温暖化促進計画課公共事業として 車も建築設備も二酸化炭素高排出仕様を義務付けよう 京都議定書をひねりつぶす脱省エネ対策が課題です
スローガンは地球に厳しく」
わははははは
ところで、地球にやさしい、で思い出したのですが 我が家では「燃料電池はコワイもの」と教えてあります。
愛・地球博では 地球に優しい(自称)燃料電池があちらこちらに使われているようなのですが あれは危険です。
なぜならあれは ワタクシの先輩の中でもヘン加減が傑出している ハシ先輩(IHI)の設計監督の代物だから。
腹が痛いとバファリンで治したりするハシ先輩。危険だ。近づくな燃料電池に。
あんまりそんなこというおかあさんていないらしい。 息子に「やっぱしうちってちょっとおかしいかもな。いいけど。」って言われました。
|