:*:・゚★,。・:*:・゚☆ Diary:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・
DiaryINDEXpastwill


2002年05月16日(木) 平穏無事。。。

「最近学校がおもしろくなってきた」
この春、高校に入学した息子から出たコトバ。

朝6時に起き、7時に出かけ、
駅まで約15分の道のりをチャリで行く。
電車はラッシュと反対方向だから、空いてるって言ってたけど、
駅を降りて、また15分歩く。
今まで、走れば2〜3分の中学だったから、
彼にしてみれば、かなりキツイ通学だろぅ。

しかも、学校では50分授業が6時間。
プラス補講が2時間ある日もあるから、
一日中勉強してんじゃねーかっ。
サラリーマンより労働時間(?)長いぞお前っ。。。
帰ってきて、また塾に行く日が週に1回。
さすがに、バテバテだろぅと思ってた。
土曜日もやや遅出で学校がある。
きっと偉くなるょ。あんたはっ。
って、親ばかすぎ・・・(笑)

学校がおもしろぃってのは、いいことだゎ。
ねーちゃんは、いまだに毎日文句言いながら、
それでも出かけて行くようになっただけまし。
2年の3学期は、ほとんど寝てたもんなぁ・・・
あの子の方が、ちょっと心配かもぉ。

あたしは、子供に期待することも束縛することもないけど、
元気で好きなことしてオトナになってくれればいいと思ってる。
自分の道は自分でみつけなくちゃね。
だから、ねーちゃんの迷彩服着て「戦争ごっこ」にも驚かないけど。(笑)
でも、さすがに「かわいーでしょ」って、
エアガン見せるのはやめろよなーーーー(爆)
いくらなんでも怪しいぢゃんっ。。。
ま、危険なコトはしないと信じてるけど。

いずれにせよ、子供が健康で、
ほっといても一人で生きててくれるコトには感謝してる。
毎朝、起床の号令とお弁当は当分続きそうだけど、
そりゃ、しょーがなぃよね。
彼らが一生懸命生きてるんだから、
あたしも頑張るょ。

さて、明日も早起きしなきゃっ。
米研いで寝るかぁ・・・


kumiko |HomePage

My追加