:*:・゚★,。・:*:・゚☆ Diary:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・
DiaryINDEXpastwill


2004年05月05日(水) こどもの日〜♪

久しぶりに1日フリー♪
昨日子供達を迎えに行ってから、
まる二晩ゆっくりできるよって言ったら、
とても嬉しそうにしてくれた子供達♪
あー。あたしのエネルギー源はやっぱ子供でもあるんだなぁ。
っと実感。

3日も離れてると(連休はアッチに泊まりに行っちゃうから)
すっごーく寂しさ募って、
どんどん離れてっちゃうんじゃないかって不安になって、、、
でも戻ってくると「ママと一緒が一番いー♪」なんて言ってくれて、
ホッとするんだけど、
半日も一緒に居ると、「うるさいなーーー」って思ったりして(笑)
そんなことの繰り返しです。。。
3日には旦那とねーちゃんと一緒に、鴨川シーワールドとマザー牧場に
行ってきたらしぃ。悪天候の中ジンギスカンを食べたらしぃです。
不安なのは、夏休み。
この生活になって1ヶ月以上の休みは初めての体験だし・・・
休みの前の日には連れ戻そう。
っつーか、少し休み取れるようにしようかな。

今日は子供の日だから、3人でお出かけ♪
っつっても、しーちゃんがお世話になろうとしている
ダンス教室の人達が出演するイベントを見に行きました。
みなとみらいのパシフィコだったんだけどーー
早く行き過ぎたので、同じパシフィコ内でやってたフリマをぶらぶら。
真っ黒の黒人さんとお話ができてしーちゃん感激♪
テリーさんと言う人と英語で会話して誉められて喜んでたよ。
やっぱ子供はどんどん連れ出さないとダメね。
いろんな人と出会うコトも大事だよねー。
フリマで少しお買い物してから行った。
横浜国際会議場大ホールだよー。
すげーきれーーーで広かった♪
華やかな衣裳の出演者がうろうろしてるロビーで
しーちゃんまたまた感激☆
「しーちゃんもあんなになれるよ♪」つったらその気になってたし。
子供はおだてて育てなきゃね。(^m^)

途中、ねーちゃんからメールが入った。
ずっと連絡なかったから、また不調なのかなーって思ってたけど、
「マザー牧場のおみやげ渡すの忘れてた〜」って。
帰りに取りに行くよってレスして、夕方寄って顔見てきた。
少し太ってたなー。
「ありきたりだけどバター飴だよ♪」って☆
美味しかったよ。甘くて。
「疲れたカラダに染み入るゎ〜。ありがとね。」ってメルしたら
「いぇいぇ。頑張れw」
だって。
短いんだーあの子のメール(笑)

朝はにーちゃんが休みなのに学校で勉強するっつって、
弁当作って、駅まで送ってきたの。
夕方行った時はもう帰ってた。
話したいコトがあるみたいだったけど、
「また、チビ達が居ないときにね。」って言ってた。
ヤツも頑張ってるのだ。受験生だって自覚が大きくなってきて。
偉いよなぁ・・・我が子ながら。
なんとか頑張って欲しいゎ。

と言うわけで、私にとって子供全員と触れ合うことのできた
良い子供の日でした♪

ぁ。ちなみに。
にーちゃん情報によると・・・
ノンベの親父は、
「さすがに肝臓にキテルらしく腹水が溜まって腹が出てきてる」らしぃ。。。
あたしも、この間チラっと見たとき、
手足痩せた割に、腹出たなーって思ったんだよね。
「入院はするけど、酒は止めない」などと抜かしてたとも言ってたけど。
無駄な入院なんかするんじゃねーよ。。。
っと、ここまで冷たくなれる自分が悲しい。
まぁ、自業自得だよね・・・
「自分の体は自分で守らなきゃね。」と言ったら息子も納得しておりました。

ところで!
目当てのダンスチームが終わって、ロビーで見かけたけど声かけられなくて
(先生の顔がわからない・・・)
疲れたから帰ろうって車走らせたら、
先生から電話が入った。
「見てくださったんですねー」って♪
で、いきなり、明日から近くのスクールが開校だと言うのー。
しーちゃんやる気満々。
仕事終わって飛んで行けばギリギリの時間だ・・・
「行きます!なんとしてでもっ!」
とりあえず、先生に会わなくちゃ。
他の曜日の別会場もあるらしいから、会って話ししよう。
ステージママになるのだ。あたし♪( ̄ー ̄)
頑張らなきゃねー。



kumiko |HomePage

My追加