:*:・゚★,。・:*:・゚☆ Diary:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・
DiaryINDEXpastwill


2004年07月16日(金) 通夜

旦那側の父親(既に死亡)の兄が亡くなった・・・
いわゆる、旦那の伯父さん。
オトコ兄弟が5人いて、末娘が一人の6人兄弟だったのに、
既に2人亡くなっていて
残り2人のオトコ兄弟は行方不明・・・
末娘家族だけは来てました。

近所だから亡くなった日に一応顔出して、
おばさんと娘2人とあと数人の親族が来てた。
亡くなったおじさん67歳よー。
60歳まで仕事オンリーで来て、
定年退職して間もなくアルツハイマー。
発病してからは、徘徊が激しくて家族も大変そうでした。
でも、なかなかお手伝いとかできなかったね、、、
後半は「行ってもわかんないから」って言われて
お見舞いも行かなかったな。
ずっと施設と病院で過ごしたおじさんでした。

なんだろねぇ。
人の人生ってさぁ。。。
なんかむなしぃ日でした。

で、もちろん旦那側だから旦那にも会う。
ねーちゃんは新潟だからもちろん来ないし、
にーちゃんはあたしにも親父にも頼まれて行くことになってた。
仕事を終えて、旦那の方に行ったらみんな支度してた。
一緒に行くのかなーと思ってたら、
にーちゃんはバイクで葬儀場まで行くっつーから、
とりあえずあたしはスっと居なくなって着替えに戻って
一人で車でGO。
行ったら既に旦那が居た。。。
やなんだよなー。あーゆー場に居ると絶対色々言いつけるから。
それもかなり強引に。
しかも、葬式とかって酒飲むからね・・・息子も心配してた。
式後の精進落とし(?だっけ?)の時も
ビールと冷酒が出てたから、パパの友達も含めて3人で
「酒は隠せ、酒は隠せ、、、」ってゴソゴソ言ってた・・・
飲みだすと場所も相手も考えない人だからさー。
だからやなんだよね。

飲み始めはとりあえず大人しいからいーんだけどさ。
くっだらない話を人にふってくるから大嫌い。
30分もしないうちに、にーちゃん退散してきました♪
で、明日は仕事だからー。っつっておばさんにごめんなさいして、
明日も免れた♪ラッキー。
おばさんは好きだけど、あっちの家の法事とかあまり行きたくないんだよね。
もちろん、墓にも入る気ないしー。
ってか、そうなると早く籍抜きたいかもー。
とか色々考えてしまいました。

早めに子供とウタタ寝したら、亭主が夢に出てきた・・・
気分悪ぅ〜〜〜〜〜(滝汗)

明日は小学校の夏祭り〜♪
ランラン☆


kumiko |HomePage

My追加