:*:・゚★,。・:*:・゚☆ Diary:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・
DiaryINDEXpastwill


2005年08月29日(月) 最終日♪

小学校が2期制になったので、今日で夏休みが終わります。。。
明日から4時間授業。。。
少しホッとするなー。
1日中待ってると思うと気が気じゃないもん。
無事に終わって良かったなー。

今年の夏休みは・・・
前半、家の外壁修理の工事が入って、
ガシっと足場組まれちゃったから、なんか落ち着かなかった。
アレが確か8月8日まで・・・。

休みは、大体がしーちゃんのダンスのレッスン日だったし、
連休はハマこい踊りで熱く終わったし・・・
空いた日は、お友達と丹沢行ったし・・・
その後の休みは、水族館に連れてって1日でおしまい。
母の誕生日もお休みとってたけど、
結構夏バテ気味だったから行かなかった。。。
子供とのんびり休むヒマもなかったなぁ。
気付けば花火もやってないし見に行ってない。

庭のきゅうりは驚くほど大きくなったけど(笑)
ゴーヤもほどほどに収穫できました♪
夏野菜っていぃねぇ。。。
今年のマイブームは、ゴーヤと茄子の味噌いために
素麺を炒める、ソーメンチャンプルでした♪
美味しかったな〜☆

ひと夏、子供も無事に元気だったし。
昨日は子供3人と一緒に久しぶりに買い物行って、
なんか楽しかったょね。
あーだこーだ、ウルサイウルサイって言いながらも楽しかった♪
たぶんみんなそう思ったみたい。
にーちゃんも、たまにはイーかなって思ってるでしょ(笑)

何か「してもらう」事に感謝できる子になってほしぃよね。
それが「当たり前」になっちゃう事が感謝の気持ちの持てない人間になっちゃうんだ。
オヤジみたいにね・・・

そーいや、前半に散々子供達に電話してきてたオヤジも、
こっちが電話断ち切ったから、連絡してこなくなったし♪
頑張ってる子供達に雑念は入れて欲しくないのです。

お金はないけど、みんなが元気で幸せダナ♪
って思える夏休みでした。
唯一心配は、休みの大半を家で過ごした引きこもりの次男。
まぁ・・・友達は遊びに来てたし、
にーちゃんにもイロイロ諭されてるみたいだから大丈夫カナとは思うけど。

みんな明日から学校でーーーーーす♪、( ̄▽ ̄)V
ぁ。にーちゃんは浪人生だから相変わらずバイトらしぃ・・・(-。-)


kumiko |HomePage

My追加