TOP      PHOTO      MC      ABOUT     DIARY LOG               



■ 2001年11月11日(日)
    さて、今日は総合司会です。

っていうか、今日はひめのBDなのです!


B.D!!!!!


なんでなんか…。
と思いながら、現場に行きました。

しかもこの日、カナリめずらしく、寝坊してしまいました。
コメンナサイ。


今回は、去年もやったことのある、祭りの、
去年とは違う場所のステージ。


なんだか、ラクチン♪です。

司会に慣れてきたのか?
ひめが適当に喋りすぎなのか?

まぁ、いいや。



今日も、ranさんと一緒の現場です。
ranは厳しくなく。
でも、ある程度の助言をしてくれるので、現場の友として大好きなスタッフです。

でも、今日は離れ離れ。
ひめは1人で別の場所で喋らなければなりません。

…さみしい…。





でも、なんだか今回は待遇がいい。
祭りの人達がやさしい。

『カレー食べる?』
『お茶いる?』
『コーヒー持ってきてあげるよ!』
『ビールも飲む?』

ぷぷぷ!
楽しい!!

今ごろranさん達は、コンビニ弁当かぁ…
ぷぷぷ!

1人で寂しいけど、色んな知らないスタッフの人が話し掛けてくれる♪


でも、ちょっと寂しくて、ranに
『サミシイヨー』ってメール入れた。


…返事は返ってこなかった…。

ヒドイ。





そうそう。
今日、なんだか聞いたことのない、漫才コンビがくるらしく、
それも紹介しなきゃいけなかったのだけど。

知らないし、資料もくれないので、
カナリ 簡単に前フリして、ステージ見てました。

そしたら、
その人達、

超!!!!!
オモシロイ!!!

自分司会の現場で、マジワライしたのはメズラシイ。

聞くと、(昔)有名な、関西のお笑いコンビ。
CMもやってた(家で見た)


ちょっと、楽しい。


あと、その漫才の前座だった、男の子。
ひめの2つ下。
地元出身の、男の子。




マジかわいい。


まじ、かわいかった。
ぎゅって、したかった。
(できないけど………)


ひめ、かなり興奮しながら、その男の子の前フリもしてあげた。

…携帯聞いときゃよかった……



そういえば、この漫才見てるとき、ranさんがひめのところまで遊びにきてくれた。

ひめがメール入れてたからか?

そんな優しい人だったっけな……











現場がおわって、くたくたになってお家に帰った。

皆ねてた。



誕生日なのに!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ハカ!!!!!








++おまけ++
ベッキィさんとこの日記は、なんだか面白いですよ。









      since 2001.5.7  
Copyright © *Site Title. All rights reserved. Design by Torauma Seven.