‖SHOUT!‖

2004年05月15日(土)  野球が好きです

高校野球も好き。

プロ野球も大好き。

でも、大好きなチームが最近あれな感じです。

強い、強いさ確かに。
あれだけ補強して、弱いほうが間違ってるんです。

補強というかあれは金にものをいわせているというのですよ。

切ない〜、監督も気にくわない。
なんだかね、野球の楽しみの一つって、選手の成長だったりするんです。
ドラフト(逆指名)から始まって、入団会見。
初々しいユニフォーム、初めての試合。初めてのヒーローインタビュー。
人によってはファームで何年も下積みを積んで、そこにたどり着く。

ああ、何もかもが萌えだよ!

それがないの!今のあのチームには!!
全くないとは言わないよ。
正捕手・今期何かついてるとしか思えないホームランバッターは、以前からずっと見守ってるから、少々調子に乗ってるけど活躍が愛おしい。

KKコンビは高校野球から見てるから、たとえ出場回数が減っても心が踊る。

ああ、好き好き大好き!!!

強いチームの試合を観るのは楽しいはず。
でも強いだけがすべてじゃないはず。
選手を育てるっていうのを思い出して欲しいです。
もっと選手を大切にしてやって。うううう。

(トラはそういう点見ていて楽しいのよね。あのチームも大好き。
鳥ちゃんの行く末が気になるところ。)


取り合えず、あのチームのフロント陣はそう入れ替えしていただくか、世の野球作品(マンガ・小説)を読んでいただきたい。で自分の考えを改めていただきたい。

って、ナベツネに萌えを説いてどうするって話ですが(苦笑)、作品の中には夢があって、恥ずかしいほどの理想がそこにある。
だから必要なんです、プロ野球って夢も売る仕事ですから!!

そんなわけで、小説はバッテリー(趣旨としては違うかもしれないけど、でも)野球を純粋にやいたいってそういう気持ちを思いださせてくれるはず(笑)

マンガは「キャプテン」がおすすめ。
「タッチ」「ドカベン」「砂漠の〜」などなど網羅している私ですが、とにかくこのマンガは特にときめくよ。

で、最近の大萌えは「大きく振りかぶって」。

主人公がエヴァのシンジだっていう話もありますが(^_^;)、純粋に野球ができる幸せとか、野球の中でのチームの大切さ(そして萌え)が直球で、気恥ずかしくなるほどの情熱が、この作品にはあるんです。

泣いた。泣いたよ〜。
GWはこれの本を探し、友達とは大盛り上がりした。
野球を知らない人が読んでもかなり面白いらしいですよ。

メジャーとは言えないアフタヌーンコミックですがぜひ一つ、上記作品をご一読いただきたい。

で、しつこいようですがフロント陣に目の穴カポジって読ませたい。

そんなわけで、コミックス持ち歩いて、布教の日々です。
フロント陣にはあう機会はもちろんないですけど、ま、私の萌えのために(笑)


私信
Yさん〜増版完了したみたいだよ〜



 ‖ 過去  INDEX  未来

サチコ [MAIL*] [HP*] MY追加