大人になったら・・
DiaryINDEXpastwill


2002年01月12日(土) 人のこころ?

ただいま、でした。
10,11で添乗行ってきました。
今年 初仕事です。なかなか タイトなスケジュールでした(T_T)
どう頑張っても ホテル到着が1930・・・
遅いよね。これでも 指定外の有料使ってです。
通常 指示されてる以外の有料道路を使った場合
旅行会社にもよりますが、添乗員の自腹になります。
こんな 理不尽な話は ありません。なんで、
会社に 現場から電話して 無理やり許可してもらいました。
それでも 1930・・・お客さんには 気の毒です。
で、そんな タイトなツアーも終わり
今日は会社に書類の提出。。。ふ〜〜
2月に試験を受けるので その書類に貼る写真を撮って。



それにしても 写真代。高かったです。5cm×5cmの
カラー写真。2枚で、2100円でした。びっくり
そんなもんなんでしょうか・・・
写真の出来上がりを待ってる間に 店内をきょろきょろ
そこで、ちょっと 驚き!!
いまは お葬式のときの写真を パソコンで 加工するんですね
洋服の着せ替えから、着物の家紋入れ
で、ちょっと怖かったんですが、
見本になってる写真のおじいさん
本物っぽかったです。。。ううう
そんな 土曜の昼下がりでした。


で、会社に到着です。玄関開けるとNさんのくつ(内勤のオンナの人)
と、もうひとつ 靴が・・・おや?Tくんかな?

部屋のドアを開けると いました、、Tくん


「あけまして おめでと〜〜♪」と 元気に言ってみた

「う〜っす」と Tくんでした


なんか すっごい久しぶりで、会話がかみあいませんでした
年末頃は いいひとかなぁ??なんて思ってたのに
人の気持ちって 変わるのね。
と すごく 実感した。本日のまいあみでした。

で、精算作業などをしたのでした
そうです、旅行で使ったお金
(有料道路代、ご飯代、ホテル代、その他もろもろ・・・)
そして、ツアーの時間報告、アンケートの集計なども
添乗員の仕事なんです。ツアーが終わってからも
書類作りが待っている(T_T)


で、精算しながら 気づきました
次回のツアー。で 同じ日に
同じ温泉街の 泊まりです。。。
ど〜しょう。。。
ははは
朝 起こしてね♪
って たのんでおきました(笑)
しゃれに なんなかったりして〜〜♪





*BACK**LIST**NEXT*
まいあみ |MAIL

My追加