大人になったら・・
DiaryINDEXpastwill


2002年02月27日(水) 職場のこと。

ちょっと、一息つけました。
今日は 子供の授業参観日
小学1年生、かわいいです。
なんだか 動いてるだけで かわいい♪
昔は 子供って あんまり好きじゃなかったけど
なんか、今は 人の子でもかわいかったりして
我ながら 不思議です


ところで 今日は 会社のことです。


この前、個人の旅行会社の仕事をしてきました。
内勤Nさんの 知り合いの会社の仕事でした。
私は 派遣会社に所属してるのですが
とくに 名刺などは 会社では作ってくれてません
で、その個人会社に Nさんと一緒に行き
私の添乗する仕事の打ち合わせを しました

はじめまして、よろしくお願いします
と 挨拶をし
その会社の社長さん(女)が 私に名刺をくれました
私は 名刺をもっていないので
申し訳ないが 持ってない旨 お詫びして
打ち合わせを したんですが
最後 お金を預かるときになって
「名刺も持ってない人に お金を預けるわけにいかない
 まあ、Nさんの紹介だから 信用するけど」
なんて 言われてしまいました。
私。えっ???なに言ってんの???
とは 思いましたが 
なんか そんなこと言われる筋合いないわ
とゆうか、なんか ナットクいかなかったです
私に 非があるんでしょうか・・・
やはり 名刺を持ってないと
社会人として 認められないんでしょうか?
なんか なっとくいかなかった ことでした。

そして その添乗で
観光地に行ったんですが
そこの お土産やさんは 駐車場を無料で使わせて
その 観光地のガイドも無料でやってくれる
かわりに お客さんに お土産を買ってもらい
その 売上に応じて リベートをくれる
と いう システムになってます
通常 会社から リベートをもらって来い
とゆう 指示がない限り
そのお金は 添乗員の副収入になるんですが
わたしも 頂いていいものか どうなのか
わからず Nさんに 聞いたところ
「それは 会社の収入になるんで
 入金にしておいて」
と 言われ 会社に戻しました

それと 同じ事が Nさんの添乗でもあったらしく
彼女 私のことは 忘れてたのかどうなのか
わからないんですが
「私が 行った OO土産店では
 2000円もらったけど
 会社には 報告しないで 自分の収入に
 した♪」
と 正々堂々と 言ってるじゃありませんか
なんか このひと いったい
どうゆうつもりなの?

少々 人間不信気味の今日この頃
どう思いますか?


*BACK**LIST**NEXT*
まいあみ |MAIL

My追加