黒ラブ日記








.

 


TOP / / 管理人日記/べろー帝国
 1こ前へ  目次へ  1こ後へ

2006年03月30日(木) 第574話 逆だったらどうだろう

母のペコちゃん(マルチーズ)はノアと同級生だ。
彼女は4月生まれ。ノアは7月生まれ。

もう何度も顔を合わせているのだが、ペコちゃんが馴染んでくれない。

自分の縄張りにノアが入ってくるのが許せない模様。
ずっと吠えてる。
甲高い声なので耳に刺さる。


ペコちゃんにしてみれば、自分の縄張りに牛が入ってきて家族に甘えてるようなものだよねえ。
体重は自分の10倍だしね。
そら怖いだろうよ。


まあ、そのうち私は聞きなれてくるんだが、母はずっと

「子犬の時に他の犬と遊ばせなかったから」とか
「この子は躾してないから全然ダメだわ」とか
「私が子犬時代に留守番ばかりさせて仕事してたから」
などと繰り返し言う。

まるで非行少女の母親みたいにずっと言い訳をしている(笑)


「いいよ、大丈夫だよ。ノアは怒らないからほっとけばいいよ。」
というんだが、もう、気が気ではない様子。


ノアは聞こえない振りをしながら母や弟に愛想を振りまくのだが、その間もペコちゃんは興奮して吠えながら後を付回している。


2時間ぐらいたったころかなあ。
ノアがねたまりかねて唸ったんだよ。

「ぐがががががががっ」(うるさいのよっ!いい加減にしてよっ!)
恐怖で固まるペコちゃんの背中に口先を触れるか触れないかに近づけて怒った。


まあ、それでペコちゃんもおとなしくなるかなあと思ったら、おとなしかったのは4秒ほどだったわ。( ==)
(こいつは噛まないんだな)っていうのはわかるんだろうね。

また吠えてたよ(^^;)
まあ私はいいんだが。



これ、逆だったらどうなんだろう。
ペコちゃんが我が家にやってきたら。

ノアは歓迎するんだろうか。
自分の縄張りで吠えられたら怒るんだろうか。
我が家ではペコちゃんは吠えないんだろうか。


実験してみたいが母が「ペコちゃんを連れて歩いたら母さんが具合悪くなる」と言って絶対に連れてこない。

ちょっと残念だ。

ノア「ねーねー、あそぼうよー」(気軽に近づくノア)
ペコ「あっちいってよ!こないでよ!」(吠えるのをやめて固まって唸るペコちゃん)


 1こ前へ  日記の目次へ  1こ後へ
  如月 [HOMEPAGE]

My追加