夕べ、新しいパソコンを箱から出したりつないだり設定したりと、私や息子1がかかりきりになってました。
ノアはなんだかつまらなさそう。 こまめに私や息子にちょっかい出したりしてたんですね。
そのうち、和室の床の間の物の間からビー玉を見つけました。 しっぽプリプリで小躍りしながらご報告。
『いいもん見つけたの〜♪でも見せてあげないの〜♪』みたいな。
口の中のものが何か見ようと無理やり口をこじ開けようとすると下を向いて座り込んで見せない。 でも『いいもんあったの〜♪』を繰り返してました(笑)
そのうちビー玉とわかったので「まあ、いいか」と遊ばせてました。
くわえては放り投げ、拾ってはまた転がして飛びつく。 猫状態。
テレビの下に入り込んで取れないと、そばにいる家族に『入っちゃったの。取ってほしいの。』とお手と視線の往復でおねだり。 口はきけないけど幼児そっくり。
何度もソファーやテレビの下からビー玉を取り出してやって遊ばせてたのですが。
しばらくして私がからかおうと思って 「どれ!お母さんに見せてごらん。何をくわえてるのかな?」と顔を覗き込んだら
コクン。
飲んでしまいました。 今までは翌日のウンチョスに出てきてたのですが、これ、いつか出ないこともあるかなあ。 心配。
今日はノアのウンチョスを点検しないとねえ。
|