ムラカミ日記...ムラカミ

 

 

ぎんたま劇場版完結編見てきた! - 2013年07月12日(金)

やっとこ劇場版見てきましたー
封入フィルムにいさおが出てヒャッホウってなってたら土方が出たBジルさんがくれたので早速近土三角木馬になったよ!キャッキャ
てかいさおなにこれ三角木馬?(笑)って突っ込んだらほんとに三角木馬でツッコミが宙に浮くっていうね…

えーとえーとなにから話せばいいものやら
*北斗の拳ぽいwwww曲wwwww
*新八さん!万事屋新八さん!!
*五年後新神かわゆすぎて窒息
*いさおだけ檻入り酷い
*「俺たちの近藤勲を奪った奴ら」いただきました!「俺たちの」いただきました!!
っていうか近藤勲が奪われたって被害者意識満々やけど自業自得だし誰かのせいにするとすればいさおに並んで首斬られそうになってるそいつらですよ
*五年間しんせんぐみなにやってたの?勲が捕まってお取りつぶしになってトシそごが別行動する理由ってなんだろ 総悟だけ流浪人やりたかったの?ちょっとこのへんどうなってるの?!
*しかしほんとしんせんぐみっていさおがいないとやることねーってなるんだね しんせんぐみ継ぐ立て直すとかいろいろやりようあったと思うしいさお捕まった理由が理由だから組に固執してもよさそうなものなのに とにかくいさおと書いて愛を取り戻せ!って なったんだろうね…こわいね…
*両手握ってギギギなってる新神かわゆ
*土方の中味が変わってなくて安心とか思ってたらトシーアンドエリーとかになってやがってお前このってなった 五年も会えなくてワーッってなったのかな エリーのいさおに勝るとも劣らず肉体美と股間と神谷明ボイスにクラリとなったのかなこの野郎!この野郎でございます
*みんなから見えてるチンさんがあんまりにあんまり
*新八のメッキがはがれるのが早すぎてこれでは新銀になれませんよ!プンスコ
*銀さんがいなくなって寂しい姉上も病気で心細い中ムリしてたのかと思うとシンミリ
*新八は汚れ仕事ができないって言ってるけどたぶん新神が別行動してたのも一緒にいると銀さん思い出しすぎて辛いとかぱっち的には白詛に罹ってほしくないから地球から逃げてほしい的思惑があるんかなって思うとオウオってなるけどその辺もあんまり説明がなくてダンッ
*「立ちなさいよこのアバズレ!!」でガチ泣きさせられた 小林…
*戦闘の時のいさおを守るようなトシそごの陣形にキュン
*真剣使うぱっち ぱっちよ…

えーとそんで
映画館出てから「ええと」ってなって
近くのカフェ入ってあれってどういうことなの?って話になったんすけど
Bジルさんと延々あーでもねえこーでもねえって話して結局私タイムマシンものなんて夏への扉ぐらいしかちゃんと読んだことないからあれなんですけど
これって結局、時間軸がいっこしかない(無数の分岐で未来が無数のパターン存在して、過去を変えても別の未来に行くだけっていうタイプのタイムスリップじゃなくて、過去に干渉したら未来が変わってしまう)タイプのタイムスリップなんだよね?
つまりどの時代においても「志村新八」は一人しかいないつうか(そうじゃなかったらお妙さんが「病み上がり」っていわないよね?)
でも百詛にかかって五年後で死んでしまった銀時と、劇中の主人公の銀時とは別人格であって、そこで分岐が発生しているんだけどこれどうなってんだ それはタイムマシンが干渉したから?なのか?
あと殺された白夜叉と殺されなかった白夜叉でもまた分岐は発生してる?ウムム
なんかこれってタイムスリップもののSFたくさん読んでて類型を把握してたら「あああれの亜種ね」ってなれるとこなのかもしれないからすみませんてなるけど

たまさんがラスト、タイムマシン使うことありません自然に消えますって言い出すよね?
そんで、時間軸がいっこしかないとすれば、未来から銀時を助けに来たみんなは、ラストで「訪れえなかった未来」として消えたわけで、この劇中に出てきた全キャラは消えちゃったってこと?なんか未来でまた会おう!って明るいかんじでバイバイしてたからみんなで十五年後に戻れるみたいなテイストだったけど消えたってことはそういうことよな?戻れる十五年後があるなら(時間軸がいくつもあってパラレルワールドがあるなら)タイムマシンで戻ってたはずじゃね?自然に存在が消えるっていうのは自分たちが同時間軸の未来として消滅したからだよね?
つまり「白詛にかかっていなかった白夜叉」の未来が、今まで十年私たちの読んでたぎんたまワールドってことなんだろうか
消えてしまって語られることがない、ひとつの未来の姿つうのがこの劇場版だったんかなーって思いました
でもそうすると最後に笑いながら消えてく彼らとかすっごいね?!ってなってしまって オウオ オウオ って…
明るい未来(つまり十五年前からリセットした状態で迎える未来、そこに今現在の自分の人格は統合されていない)で会おうね!って結論?

うーむ 難しい SFオンチなわたしとバジルさんが四時間ぐらい話し合ってそんなかんじになりました

あと銀時の体内の蟲毒がなんで二回くらったら消え失せたのかわからんかったんだけど 相殺したってことかな?蠱毒って言うから体内でぶつかりあって消滅みたいな?
傷口にあの蛍光紫が入ると感染(ナノマシンが侵入)なのかな
飛沫感染?の割にはお妙さん隔離病棟じゃないし(髪白いステージになったら感染しないとかもあるかもしれない)あっでも感染経路不明って神楽ちゃんが言ってた気がするから、ナノマシンってなんだか知らないけど目に見えない虫みたいなかんじで飛んでくのかも?銀時の体内に親玉がいてそれがコントロールしてるとか 感染のメカニズムがわからん!

そいから最後のほう新神の前に現れたたまさんが苔むしてた(荒廃した未来で15年を過ごした?)のも気になったけどタイムマシンだけは未来が変化した際に干渉を受けないとかかもしれぬ

いろいろはしょられたとこあるみたいなので、その辺で補完されてたのかな?と思う 空知のネームが見たい!
面白かったしモエも燃えもあったんだけどストーリーを追っかけるのが精いっぱいだったよーー
明後日も見に行くます!




...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will