 |
 |
■■■
■■
■ 衣装屋さんへpart2
衣装屋さんへ2度目の訪問です。 前回、今ひとつ納得のいかなかった色打ち掛けをもう一度。 ってことで、ほとんどいちから見せていただきました。 なぜって? 前回は結構変わったものばかり見せていただいていたんですなぁ。 今回はどちらかと言ったらオーソドックスな。 ザ!お嫁さん的な打ち掛けを見せてもらいました。
これまた一枚目がキーになりました。真っ赤な友禅の打ち掛け。 結構朱赤のものが多い中これは赤が濃く素敵でした。 そして、あたしが注文をつけて持ってきてもらった織りのザ!お嫁さん打ち掛けです。 これまた、変わってて、地の赤と、決め色が茶でした。
これまた似合った為、ちょむ母と二人して「うう〜〜ん」 赤い打ち掛けがいいというこだわりがクリアされている分 じゃあこっちとは言えないもんです。
結局、真っ赤の友禅の打ち掛けを選びました。 最初選んだものからしたら結局20万高くなってしまった。(^◇^;) ただ、これはちょむ母もこれがいいって事だったから。 素直にありがたく着させていただこうと思いまする。
ありがと!お父さん、お母さん!(*^¬^*)
その後、写真判定でもめていたCDを再度着てみた。 写真ではイマイチだった、あたしのこだわりの一枚を着てみる。 やっぱり着てみるとこれが良いんですなぁ。。。 写真しか見たことがなかった衣装屋さんの社長さんも実際着たところを見て 「これだね」と言っていただきました。 母も改めて着たのを見て、これがいいわ!と納得してくれ、 あたしも自分の判断がおかしくなかったと喜んで決めました。
多少、あたしがこれがいいって頑固にいっていたから それに合わせてくれているかもしれませんが。(苦笑)
でも、こればっかりは着たいものを着るのが一番だもんね!
お兄さんにも報告した。 気に入ってたヤツに決めたよって言ったら、笑ってた。 「頑固だなぁ」って思ったかな?? 絶対、着てるところ見たら惚れ直すんだからね!覚悟してくだされ!(笑)
その後家具も見に行った。あまりの値段の高さに目が出た。(^◇^;) こうなってくると金銭感覚がやばくなりそう。 結構値引きしてもらえそうなんだけど、それでも高いもんは高いもんねぇ・・・ 一生使うと思ったら高くないのかな?
2001年06月18日(月)
|
|
 |