 |
 |
■■■
■■
■ 記念日in神戸
2人のであった記念日♪ 普通にだらっとした朝を過ごして、昼前くらいに神戸に出発。 ポートターミナルに車を止めて(結構安い!1日900円くらい)ボードのショップに行く。 あたし達が他のショップで予約しているメーカーのウェアーがもう入荷してて試着が出来た。 上下赤ってかなり挑戦的だなって不安だったけど、実物は結構渋めの赤で上下合わせると かなり可愛くなって、今年は女の子に見えるウェアーを!って思ってたから、満足。 お兄さんの頼んでるヤツは、グレー。神戸では完売だって事だったけど、 他の人が買うヤツを一応見せてくれた。青っぽいグレーで格好良い。 だけど、昨年のパンツに合わせようとしてたけど、絶対合わないことが発覚! 注文しているお店に確認取るも、あたしのウェアーの話をしたところで 今日は担当者がいないから、また明日にしてくれって言われてしまい切った。
その辺からお兄さんのご機嫌がなんだかすぐれなくなった気がする。
ウェアーのことでなのか?それとも、あたしが問い合わせの電話にお兄さんの ウェアーのことを言わずに切ったのが駄目だったのか?
もちろん他にはリュックとか見てたんだけど、ブランドにこだわりを持たない 鞄屋の娘なので「なんで、リュックにまでブランドものを・・・高いだけじゃ〜〜ん!」 と、チャチャ入れてたのが悪かったのかしら??
と気にしつつ、指輪を選びに行く。 同じような指輪を前にいつもとちょっと違うお兄さんと一緒に選んだんだけど、 いつもと違ってちょこっと投げやりな態度に大事な指輪選びがちょっといい加減になっちゃったかも。 「どっちでも良い。」って言葉がいつもより冷たく響いてた。
敏感だから、態度が変わって、「どうしたの?」って聞くのに、 「なんでもない」って言いつつ、明らかに様子がおかしかったりすると。 こっちまで、不機嫌モードに突入?(苦笑) ハンズで時計選びをしてる辺りはあたしもちょっとやな気分でした。
時計は新居の壁にかけるタイプを購入。 買って帰って気がついたんだけど、そういや、壁に釘って刺しちゃ駄目だったっけ? 特別こうって言うことは聞いてないけど、一本も駄目だったら今後困ることばかりだなぁ。
ハンズの後に遅めの昼食でハンズの前にある安くておいしいイタリアンレストラン?に行って、 神戸に行ってトイザらスへぇ〜〜まだ完全に回復してないご機嫌も PS2を買うか買わないかって話になったときに回復しました。(笑)
現金だなぁ。と思うけど、やっぱりお兄さんにはご機嫌でいてもらわないと、 あたしもお元気ではいらんないよ。
PS2はじゃんけんでお兄さんが勝ったら買う。負けたら買わない。 ってことで勝負したんだけど、あたしが買ったので買わないことに・・・ 10メートル歩いて改めて考えて結局買うことにしてUターン(笑) 新居にとうとうPS2がいらっしゃいます。
一応約束として、あたしがいる時はゲームはしないって事で。 (あたしはあまりやんないのだ。やるならRPGだけど、あれは時間食い過ぎるもんね)
2001年08月26日(日)
|
|
 |