*嫁日記*
光天閏の守



 仲人さん


仲人さんとの初顔合わせです。

12時にお兄さんちへってことなので、
あたしは新居から実家へ10時半に出発!・・・めんどくさいです。(×_×;)
だって、新居からなら、10分なのにぃぃぃ!
まぁ、父親命令なので仕方がなく。

予定の時間ちょうどに到着しました。
彼が玄関から出迎えてくれ、家に上がります。

挨拶している両親の脇でなんとなく立っていたあたしに
お義父さんが「座りなさい」といってくれました。

なんていうのかな、お義父さんの笑顔がとても好き。(*^^*)

そうこうしているうちに仲人さんご夫妻がいらっしゃり。。。

お義父さんいわく「仲人さんとの顔合わせと、親族紹介」ってことだったみたい。
お姉さん夫婦とちびさん達も一緒に食事をしました。

ちびさん達はいつもと違う雰囲気に警戒してたのかな?
なんだか少し硬かったなぁ。

食事の席も滞りなく、会話も途切れず、済みました。

ずっと気になっていた仲人さんへの挨拶が済んであたしはほっとしたかな。

終わったあとは両親に新居に来てもらった。
ちょむ父は新居に初めて来るわけで。
中を見ての一言。
「こりゃぜいたくな!もうこれ以下の所には住めれへんわ!」
そんな事言うのなら、もっと早くに見に来ないとね。(苦笑)
まぁ、言ってるだけってわかってるから、いいのです。
その後、家賃の話とか、民間の現状を話したら納得してたし。

そして、訪問2回目のちょむ母の一言。
「まぁ!ちょむにもちゃんとできるのねぇ〜〜〜!」
「あちこち、あわてて詰め込んだんじゃ??」とか、
「あの洗濯物はだれが??」とか言うてましたわ。(^^;)

ええ・・・確かにあたしは自分の部屋をきちんと整理整頓するのが
苦手でした。
しかし、愛するダーリンをそんな部屋に住まわせるわけには。。。!!(笑)
まぁ、自分ひとりの住環境じゃないから出来ることですね。

その後、両親は実家と逆方向のところに行くと言うことで新居においていってもらいました。
お兄さんへ新居にて待ってることを連絡すると、すぐに電話がかかってきて、
今度はお兄さん一家ご一行様が新居を見に来るってことです。

(☆_☆;)両親が来るからと片付けてはあったものの
全く気になる部分がないわけじゃなく。。。
慌ててあちこち落ち度がないか見てまわりましたわ。(苦笑)

3LDKも大人8人と子供2人入ると狭く感じますな。さすがに・・・

お姉さん夫婦は同じ町のとある住宅に住んでいますが、
そこはエレベーターなしの5階なんだそうで。
2歳の子に「どっちがいい?」って聞くお姉さん
「こっち」と即答したちびちゃん。
複雑な気持のあたし。(苦笑)
嫌、気にはしてないんです。(^^;)
だって、どうやって気にしたらいいか分からないもの。

その後はまた実家の方へ戻って、お兄さんのPCを修理に出し、
ボードショップによって、実家に車を取りに帰って
工事中の実家を見てお茶して買い物してから新居に戻った。

夕食はお手軽に焼きそば。冷凍の焼きおにぎり。
今日はお兄さんが台所付近であれこれ手伝ってくれたよ。(*^^*)
こういうのってうれしいな。

2001年09月16日(日)
初日 最新 目次 MAIL


My追加