2002年01月28日(月) |
マックのCD-R/W |
WindowsのCD-R/Wはマシンにはじめから付いていて、便利に使っていた。Macのデータも転送すれば書込ができるので使ってはいたが、画像のサムネールなどが消えてしまったり、一度Windowsを通るとPCのデータと認識してしまったりして評判が良くなかった。そこでMac用に購入。Windowsでは当たり前のデュアルドライブだがMacではない。これがMacの売上を落としているらしいのだがDTPの分野では、日本ではMacが主流なのだ。 使ってみてMac用の形式で書き込むのは「メンドー」なのだ。WindowsのCD-R/Wへの書込もMOに比べると「メンドー」と思っていたが、さらに「メンドー」。Windowsが簡単に見える。まっ、しょうがないか。
|