日々ニャオニャオ。
DiaryINDEXpastwill


2005年07月16日(土) ドレスデンと星戦争3■映画■

忙しい中どうしても行きたかったドレスデン(西洋美術館)
フェルメ−ルからマイセンの陶磁器まで、といううたいい文句でしたが
行って良かったーー!
フェルメ−ルは生涯作品数が少ないから仕方ないのだが
マジで1点しか無かったんだけど(サブタイトルにうたった割にはよ…)
なんたら強王の戴冠式の衣装、装身具(ダイヤモンドごってり)
その他剣と鞘が多く展示してあり大変参考になりました。
貴族だけに赦された金の刺繍と言うけれど、布の原型をとどめない程の刺繍の嵐で
…重たそうじゃん、硬そうじゃん、着心地悪そうとか思ってみたり。
過去何年前に行ったか忘れたくらいの常設展も
絵の中にジュード口ウに似た人を発見したりモローの作品も見れて良かったであります。

そしてまたククールを保護。
顔がイケてないので微妙な角度で…
秋葉系人生…
前回購入したのと違う店行ったらククールだけ
大量に叩き売られていたのだよ!105円で!
あーあ…初めからこっちの店来てたらあと8個買えたよククールw
そしてまたドルフィ−ちゃんを見て
映画、星戦争3。以下ネタバレ


聞きしに勝るギリシャ悲劇。オイディプス王だよ。
どうなるか解ってた事なんだけど、実際目の当たりにすると
切ない。はぁ…落ちるなぁ。
し・か・し!ものすっごいラブかったのよ!
誰と誰がってねぇ、そりゃあなた師弟愛を超えた愛ですよ!
冒頭からラブっぷりを見せつけられて大変よー!
気絶から目覚めた帯ワンが穴筋にしがみつくシーンなんか
にやけずにどうやって見ろと!!!
ラストはI loved you…←!!!
ギャッ!…びっくりした…外人は大胆だよ。
スマン、私日本人なんでもっとこう、彷彿とさせてくれる方が萌えるのだが…
んなこたぁ口に出さずとも解ってる事なんだ!頼むよ帯ワン!
確認しちゃうけど穴筋×帯ワンだよね。もし世間が帯ワン×穴筋だったら
ちゃぶ台ひっくり返すけど、いいかな?


ピロヤス |MAIL

My追加