日々ニャオニャオ。
DiaryINDEX|past|will
2005年09月01日(木) |
待っていた!エリーザベーッ!■舞台■ |
エリザ初日。その前に 私が面倒を見ている会社の新人ちゃんのエピソードをひとつ。 今日、手作成の請求書をエクセルで作ってもらおうと思い 他の客先のデータが入ったフォーマットを転送 プリントアウトしたものと、入力する住所や金額をコピーしたものを渡し、 ここにこれを入力する、と全部書いて説明しやらせてみました。 数十分後、「出来ました」と声が掛かったので見てみると 一カ所に『766ガ』と入力されていて、 他は元のままのデータが入っていました。 当然『766ガ』の意味は解りません。 流石の私も 「えっ、ゴメン、今『出来ました』とか言っちゃった?」 と言ってしまいました…人間が出来ていないので仕方ありません。 もう一度初めから根気よく教えました。
その後昼休みを挟み帰ってきて一言 「さっき私、おかしくなかったですか?」 ……… 「自覚はあるんだ?」 と口をついて出そうになったのを ぐっと、ぐっとこらえました。
そして出来上がったものは数字の最後に+1をしたものになっていました。 例えば、住所が1丁目2−3だとしたら 1丁目2−4。 ことごとくそんな感じです。 しかもセルの配置をいじってしまったのか 端が切れてしまっています。 その状態で平然と持って来ました。 何かを試されているのかと思いました。 私がいつ切れるか実験しているのでしょうか?
いつか刺すんじゃないかと不安です………
そんな状態なので結局今月の締めは営業にかなり事務作業をやらせてしまいました。 まだ終わってないけど…
てゆーかさぁ、 ホント、誰が採用したんだよ。 次から私が面接するから!!!マジ頼むよもう!!!
頭痛がしてきました… こんなに大変になる予定じゃなかったのですが仕方ない、 無理矢理上がりタクシー飛ばしてエリザベーーーッ!
帝劇に着いて、客席がガラガラなのに驚き、 そこでやっと6時半開演なのに気付きました。 …6時だと思ってタ………(オチ) 時間が余ったので大分クールダウン出来て良かったよwwww
電飾廃止!良かった! ウッチーと1路さんはうまく行ってるのか?と思わせるくらい ト-ト閣下がエリザに投げかける目線は愛しさに溢れていました。 ところどころ演出が変わっていました。 ドクトルの登場シーンがすっきり纏まっていた。 急遽代役の皇太后は歌い出しを間違えるシーンがありましたが 舞台挨拶では皆温かい拍手を送り。
そしてU井殿下は 見違える程良くなっていました!!!!! バレエとジャズダンスのレッスンの成果なのか 前から素敵だったけど、段違いに良くなっていた!!! と思ったけど他の人の感想見てみないと〜贔屓目か?いやいや そう来るか!と本当に驚いたのよ。 元々夢のような殿下であったのに、更に上のレベルがあるだなんて 考えてもみなかったのです。 あまりにも感激したので彼を見直しましたwいや、惚れ直したと言うべきか。 やはり基礎、日々の鍛錬なんだな…プロだな、と 初めて尊敬したよ!適当に芸能界の仕事してる人とは努力が違うのでしょう。 成長を見せて貰って嬉しいよ。 こんなに褒めていいのでしょうか? 会社で不思議ちゃんを見ている反動でしょうか?
閣下と殿下のキスが長くて… 見てるこっちも息止めてるので苦しいのなんの。 するまでは性急なウッチーのキス、 そして溜めが長い祐1郎、どうなってるかな〜明日の祐1郎さんの初日が楽しみです!!!!
今仕事も辛くて原稿もあって 大変なんだけど また頑張ろうと思いました。
さ、原稿やろっと!
|