日々ニャオニャオ。
DiaryINDEXpastwill


2005年11月26日(土) 北斎展■美術館■

マンガ描きなら北斎は見とかなきゃダメ!と言われ
しぶしぶ行きました(ヲイ)
開場前に行ったのにすんげぇー混んでて
みんなそんなに北斎が好きだったのか、と呆然としてみた。
版画なんて実物見なくても印刷で充分、とか
暴言も吐きましたが肉筆画も多数あり
行って良かったよ!誘ってくれてありがとう。
つか展示数多すぎ(r
こんなに揃うことは滅多にない事なんだろう。

北斎はものすごいパースをきっちり取って描いてるのです。
2点集中画法も画面3分割にして割合も計算されてんのね。
為になるなぁ。今で言う「マンガの描き方」みたいな本出してて
その本は人気だったらしく良い状態で現存するのは少ないとか。
皆ボロボロになるまで見返しお手本にしたんですね。
晩年の精力的な創作活動にも画狂人の底力を見ました。
絵を描くことへの執念、感服するしかありません。
恐れ入りました。

麻布茶房

甘味が食べたいねぇ〜と。
駅の「みはし」は狭くておちつかず、本店まで行く元気は無かったので
麻布茶房で抹茶クリームあんみつ。つじりの方が美味いな。


ピロヤス |MAIL

My追加