バビロンまで何マイル?
もくじ|戻る|次へ
2005年07月11日(月) |
おうちパソ解体中→一時組立中 |
のため、家から接続できません(苦笑
メモリ増設だけではやっぱり飽き足らず、とうとう120MB GB(MBじゃ10年前だよ)HDDとDVD±RWドライブを買ってきてしまいました。 んでバラしてみたらIDEケーブルのコネクタが足りない。てかあちこち見てるとIDEドライブを増設するのはちょっとヤバ気な感じなんですがね。(もともと増設できるのはSCSIのHDD。今時売ってるのか?そんなもん) 家帰ってちょっと検索してみたら売ってますね、SCSIのHDD。でもものすげー高い。90GBで10万近くするぞ^^;;
とりあえず今日、仕事帰りにケーブル買って来て増設してみます。これで起動ドライブ逝っちゃったら笑ってください^^;
この件は別にブログでもつくろうかな。面倒だけど記録にはなるかも。
というわけで仕事に戻ります ノシ
…と会社でいそいそ書き込んで、仕事をとっとと上がって近所のコジマに行ったらIDEケーブル売ってねえでやんの。「あー、内蔵用のケーブルはおいてないですね」とあっさり。まあね、そりゃね、コジマでパソコン買うような人は中身いじったりしないだろうけどさ。 ビックカメラまで行くか、PC DEPOTもあるにはあるけどすごく遠いし、たかだか1000円くらいのケーブルのためにそこまでする気も起きなかったのでとぼとぼと帰ってきて、組み直してとりあえずDVD±RWだけ認識させてみた。今はOS9なのでフルで機能は使えないけど、データのバックアップくらいはできるか。 まあ、木曜日に乗り気のしない飲み会で池袋に行くので、その時にケーブル買ってくるかねぇ。
|