バビロンまで何マイル?
もくじ|戻る|次へ
見沢知廉が亡くなったと。飛び降りだと。 「囚人狂時代」がとても面白かったので昔ちょっと取り上げさせてもらった(2003.5.21付)んだが、あれから随時公式サイトもチェックしてた。 サイト開設直後は落ち着いていたみたいだったけど、そのうち文章が焦燥感溢れるものになってきて、今改めて読むとかなりまずい雰囲気が。追いつめられてたんだろうなぁ、色々。
しかし「母と息子の囚人狂時代」、読んだ当時はなんだか微妙だなぁと思っていたんですが(つながりが濃すぎて少々怖かった)、こうなってみるとお母さん、可哀想すぎる。 2ちゃんねるでは暗殺説も流れてますが、まずは哀悼の意を。お疲れさまでした。
正社員試験の募集が始まりました。もちろん応募するつもりだったのですが、その前に所属元の部長(「暑苦しい」と評判)に数人まとめて呼ばれ、応募するようにと熱血指導(苦笑)。おいらは受けるってば。 まあやる気出しとくか、と言うわけでその後すぐに応募のメール出しました。幸い一段階免除されることになり、始めの報告書でどうやって部長の熱気に応えるふりをする文章を書くか思案中。 社長もたいがいアツい人なんですが、非常にいい男だし、私が事故った時には真っ先に電話くれたし、飲み会の時とかは率先してバカだし(笑)というわけで私はかなりのファンだったり。 「この人と仕事してたいなぁ」と久しぶりに思わせてくれた人なので、少なくとも社長の期待は裏切りたくないなと。
「女王の教室」見てたら、これだけ書くのに2時間もかかってしまった^^;; 来週最終回か…なんかなぁ、無難なところに着地しそうで残念だなぁ…
<<今日のひとこと>> 誰かお米買ってきて下さい orz ●1点 目の前のスーパーから持ってくるのがまだしんどい…あ、こんな時こそネット通販なのか。
|