むーんさんだいありぃ バタバタ日常だったりレポだったり
INDEX|PAST|WILL
2008年12月10日(水) |
今更パイルミラージュ |
この夏氷帝公演を見て。 ふとDVD(アニメ)の方が見たくなった私は今更ながら見ております。 いや、飛び飛びには見てたんですけどね。 何故かvol7見てなかったんですよ。自分でもなんでここ外してるんだ!?って感じですけど。
とりあえず折角なんでD2も見た。 そして今、D1見てるんですけどね。 D2はそんなに代わりは無いかもだけど1の方はある。 時間が余るのか話には聞いていたけど宍戸と鳳のオーストラリアン封じの他にパイルミラージュとか言う技がある。 テニミュじゃちょっと無理だろうと思うこの技は宍戸の後ろに全く同じ格好をした鳳がくっ付いてるから前(=対戦相手)から見ると一人にしか見えない=どっちが打つのか直前まで分からないと言う傍から見ると一体シンクロと何が違うのか。
しかもいざ打つまでは常に前後で同じ方向、同じ動きをする為、互いに当たらない様にもせねばならんし結構大変じゃないかと思った。 まるでひーとりのプレイヤーのような〜動きをしている。 …いや、横から見ると二人が前後に立ってるだけみたいなんだけどね。
で、一言突っ込んでいいか。 物理的に宍戸さんよりチョタが前の方がいいと思うよ… 小柄な宍戸さんの後ろにでかいチョタ… その格好で走るとか想像するとチョタ、可也頑張ってる。
そんな氷帝D1が大好きです。
|