皮の裏側
DiaryINDEXpastwill


2004年08月17日(火) ONとOFF


防腐剤


オン・ビジネスとオフ・ビジネス。勤務中とプライベート。

「仕事のできる人は休暇やアフター・ファイブの使い方もうまい」というのは良く聞く話だ。

きっと時間の使い方が上手なのだろう。

今時、「休暇もとらずに頑張っているから評価してくれる企業などない。」

なのになぜ頑張るのか?ある意味一種の自己満足だと思う。

はっきり言って「家に帰り辛いのですか?帰れない事情があるんですか?」

「会社は自宅よりも快適だから遅くまで付き合い残業するんですか?」と言いたくなる人もたまに見かける。

そうなってくると効率性とか合理化は何の意味も持たない。

まあ、営業職だったら営業成績が伸びて会社に貢献するかもしれない。

だけど内部の事務職だと「貴方の人件費は単なるコスト」なんですけど〜と言いたい。

本人だけでなくそれを注意、指示せず放置する上司も悪い。

「ジャマだからとっとと帰ってくれよ〜」と叫びたい。

まあ、これも俺の自己満足だけど。

人生会社だけじゃないのにな。決して会社は一生面倒を見てくれるわけでもない。

自分の人生をもっと省みて、軌道修正してみたらいいのにな〜。

訳の分からない頑張り方をする人って身近にいませんか?



My追加
伍郎♂ |MAILBlog


My追加
エンピツ