皮の裏側
DiaryINDEX|past|will
2004年08月22日(日) |
上から下からどうぞ。畑中葉子風? |
|

上野駅に行った。
銀座線を降りて乗り換えることが多いので大抵は中央改札を使っている。
中央改札を基準にすると、山手線・京浜東北線に乗るには階段を上がる。
そして、山手線・京浜東北線のホームからさらに上にも改札がある。
これはわかりにくい。
3階:JR改札(不忍口?とか) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 2階:JR山手線・京浜東北線・常磐線ホームなど −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 1階:JR中央改札 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− B1:地下鉄銀座線改札口、新幹線ホーム(もしかしたらB2) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− B2:地下鉄銀座線ホーム
全部並べてみると、こんな構造かな〜?
山手線を基準にすると、上にも下にも改札があるのだ。
東京駅も複雑だけど、横須賀線・京葉線を除いて、改札を通過したら1階上にホームがある。
ホームを基準に上下に改札がある駅はあまり記憶にない。
品川駅の港南口へ出るのにもたしかに面倒なのだけど
これからは上野駅は要注意ですね。
*白い巨塔(田宮版)の再放送やってましたね。今日のは録画忘れたので レンタルビデオ借りて見ちゃいました。(土曜日の放送は録画した。) 最後のシーンは唐沢版のほうが良かったかも。
*吉野屋の「牛カレー丼」を初めて食べましたがイマイチでした。 やはり「牛丼」が懐かしい。
|
|