2005年05月31日(火) 元の飼い主さんとお話しました。
ランを引き取る時、最近里親詐欺とかあるから不安だろうし、って事で、元の飼い主さんにメールアドレスを聞いて、メールさせてもらいますーとお約束していたのです。 そして土曜日、ランが来て一週間だったので、メールをしたのです。 死ぬほど撮った写真の中からベストセレクションを何枚か選んで添付して。 ランがいい子で人間好きなのは、猫好きの元の飼い主さんが、子猫の時にちゃんとかわいがってくれたからだと思うんですよね。 それに対するお礼と、あと、風邪をひいたことや、病院に行ったこと、今は元気いっぱいだって事をご報告。 元の飼い主さんはパソコンにあまり詳しくなくて、メールも息子さんに見てもらうって言ってたので、返信は期待していなかったのですが、月曜、丁寧にお電話をいただきました。 メールのお礼と、ランの兄弟の話やら、自分が飼ってる猫にゃん(家で4匹ほど飼ってらっしゃるらしい。)の話やら、ランのおかあにゃんの話やら。 ランのおかあにゃんが、ラン達がいなくなってもしばらくラン達を探して鳴いたりしてるのを見て切なくなって、まだ出る母乳を搾ってやりながら、切なくて泣きながら、もうこんな切ない思いはごめんだ!って思ったこととか。 動物愛護協会の取り決めで、子猫を引き取る条件として、親猫の避妊手術をするという事が決まっているらしいのですが。 元の飼い主さんは、見た所、おそらく50前後の女性なのですが、猫好きに年齢差は関係なく、猫トークで話は盛り上がり、 「メール、またくださいね!私もメールの勉強して、返信できるように頑張ります!」 と言ってくださったのでした。 こんなに喜んでくれるなんて、また、メールするのが楽しみだな。 元の飼い主さんとその後も連絡とるなんて、お互い面倒くさいかなーなんて思っていたのですが、こういう繋がりもいいもんですね。 元の飼い主さんの話によると、健康診断した時、ランは五兄弟の中で、一番体重が重かったらしい。 これからでかくなるかと思うとますます楽しみだな。
さーて今日もTV見るかなー。
ふんふんふーん♪
あれ?見てた?
|