スバ・ル・クルーゼの日記。


過去  もくじ  未来


No._ _ _ _ _ _ _ _ _
Date 2003年02月07日(金)
陽気なサザエさん
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 木曜日にちょっとお食事をしようということで、私は会社が終わってから(だから無職じゃないってば)お出かけをしたのです。
 お友達とそのお友達3人で韓国料理に行き、用事があったのでそれを食後のコーヒーショップでやっつけてしまおうという計画でした。彼女達のお家の駅で会ったため、私の終電もあるしとりあえずお店の閉店までがんばってみた。それでも終わらなかったためいっそその日初対面の方の家にぞろぞろお泊まりさせていただくことになりました。
 腹筋が割れるのではと言うくらい深夜に大笑いしながらひととおり用事を済ませて眠り、起きてダラダラしながら適当に帰ろうと思っていました。
 前の日に終電の時間を調べてあったので安心してたのです。夜飯を買いに行きさてそろそろおいとましようか、お世話になりました。なんて思っていたそのとき、すてきなことに気付きました。
 携帯で見た路線図の画面、所要時間を終電の時間だとナチュラルに勘違いしてたのです。あはは、うふふ。
 そんなわけでとっくに終電などは走り去っており、当然帰れるはずもなく、申し訳なさからお掃除なんかしてみたりしながら今日もお世話になっています。むやみやたらと楽しいですぜ。

 そう言えば昨日、私の失業祝い(!?)として大変麗しいあちゅらんのエロ画を拝みました。その画伯に以前『仮面汁』って言ったら叩かれたのに、『アスラン汁』ってメールしたらそれについてはノーコメントだった…。やっぱりアスランならいいんですかい?どんなに汁でも…?
 そんなこともありながらラウアスをやるみたいです。浮かれながら書くようです。

 私の知識が浅すぎるばかりに、ADSLだと複数台でネット使うには家庭内LANにするか抜き刺しするしかないんだと思い込んでたんですけど、なにやらハブで出来るらしいですね!!目から鱗ですぜ。
 だからADSLハブって言うの?そんなやつを買って帰ります(養子に出してたMACは帰ってきた)。ネスケでうちのサイト相変わらずがたがたらしいですねー、見てみます。すいません。
 とりあえず長いこと日記書かないと北海道に旅立ったと思われてしまうのを防ぐためにパソコンお借りしたのでこの辺で。仮名打ちは出来ませんぜ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



↓Back to VIPER6↓
home
index



Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !