No._ _ _ _ _ _ _ _ _ Date 2003年03月01日(土) |
ビバップのお話 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - あたまにつけたし。普通に書き忘れてたけど、SEEDはまだ見てません…。 そしてこの今日の日記は、あほみたいに延々ビバップの話しかしてません…。 ビバップで一番好きなのは2本目のビデオのCMです。岩本さまが喋っておられるやつ。 「天国を追い出された天使は、悪魔になるしかないんだ。まだ天国にいるつもりのおまえは、狂った堕天使だよ。そうだろ?スパイク」 って言うの。失・神・し・そ・う。 なんで予告が一番好きかと言えばこのセリフにつきるんですけど、本編では後半がカットされてたんです。 これぞビシャスとスパイクの究極の愛憎劇であり、これ以上の名ゼリフはなかろうと私は思うのですが、カットされているなんて、ね…。 もうね、もうね、本当に好きなんですこのセリフが。「いるつもり」ってところがなんて的確なんだろうと思う。スパイクの影を追い続けたビシャスじゃなきゃあれは言えないでしょう。カットされてるんだけどね!! でね、岩本さまの言い方もおちっこしびりそうなほどすてきなの。特に「狂った堕天使だよ」のとこ。ビシャスが「だよ」にびっくりしている場合ではない。放心してバタリと失神する。 仮面さまの伝説のシーン「私がおまえを〜」を見るたびに、私はすごい酔っ払いみたいに耳まで赤面して床を転げ回るんですけど、あの岩本さまは!!あれだけでボロボロ泣けるから!! とにかくビバップが大好きで、一番のお気に入りは「カウボーイビバップ」と言うあの世界が一番濃く感じられるエド初登場の回なんですけど、ほんとにビバップはかっこよかったなぁと思います。 ウルフズレインはあれはあれでいいけど、はじめの頃やっぱりビバップの影を探して見ちゃって本当は辛かったんです。完結したものの匂いが別の物語でするのも嫌だけど、でもやっぱり好きだから探してしまう自分の矛盾がとても。3話目くらいであーこれはいぶし銀じゃなくてメルヘンなんだなとようやく理解して、きっぱり別のものとして見られるようになったけど。 でもヒゲが太っててよかったよ…。 なんでこんなにビバップのことばっかり書いてるかと言うと、ただ単にサントラを聴いていたからなんですが。 キンゲのサントラも相当しっかり「キングゲイナー」してるなと思うけど、やっぱりビバップのサントラはねぇ。あーなんだったんだろうビバップって!!ビシャスってなんであんなにかわいいんだろう!! 書けば書くほどビバップ大会したくなる。DVDは特別そんなにいいとも思わなかった劇場版しか持ってないの。 あー!!原稿しなきゃー!!まだ2月のつもりの私は、狂ったオタクだよ!! - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - |