はきだめという名の書き連ね
INDEX|まえ|つぎ >>いろいろめも
いざ日記を書こうと思ったら書く事が思い浮かびません。 普通に平和にすごしすぎた
あー…
スキャナのコードはみつかりました。おかげさまで。 で、GS日記もしっかりアップできましたんでよろしくです。 更新記録の下んとこにありますので。 わかりにくいんだなこれが。
あー、そうだ コミティアはまだ2月で合否すらまだだというのに、もうネーム終りました。ぜんぶで24ページですよ。はえー うひゃっひゃ ばかか。 でも、今回はていねいにていねいにまんがをまんがらしくかこうとおもっているので、いまから始めるのです。落ちたらどうすんだってことは考えない方向で。 落ちたらそん時だ。 ほんでこれからキャラデザインでーす。わーこれが一番たのしい。 ていうか順序違うしゴホゴホ キャラクターの設定したらもうネームはじめちゃったんですよねー カリクラを創作+版権につくりかえたら、この話の紹介をのっけます。 ていうかこの話のタイトルがカリクラってんだけど… 良く考えて名前つけようね。はい。 ちなみにカリクラ=華倫変でなくて火六楽です。 火田志摩子と六人の仲間たちの楽しいお話 ってわけ いま決めた。 思いつきを言い放つの、そろそろやめようと思います。
あーところで、このぱちょこんのなかのファイルつらつらみてたら、 前にサイトにアップしてたテニプリの小説がでてきました。日常系のあれ… わーなつかしいいい 読み返して(それもはずかしいんだけど)、おもしろかったら というか許せる範囲の話だったら、設定とキャラかえて内容もちょっと書き換えて創作でまんがかこうかなー そういうのっていいんだっけ?いいんだよね?OKだよね? 門地かおりとかもそういう本出してたよね…? わーでもそのまえに読み返すのがはずかしいなああ でも、したらちょっとBLみたいになるかもなあ。それもいいなあ。
|