はきだめという名の書き連ね
INDEXまえつぎ   >>いろいろめも


2005年05月29日(日) エウレカたまらんばくしょう

エウレカすげーなー。まじめにバカやってんのにシリアス感ある。
レントンが天然にまじめだからかな。ホランドの元気がないからかも。
ムーンドギーとストナーたちのドッキリは本気ばくしょうだったんですが、二度三度見返すうちに、この話の核は他にあったなと思い。
あーーー来週とかどうなるんじゃろーー!!気になる

でもムーンドギーはもえだったな!なんか、想像だにせんかった方向の人だった。もっとヴォルフみたいなんだと思ってた!
ズーズー弁かよ!もー腹かかえて笑った。
たまらん萌え。
あと、なんかすごいストナーが好きです。

最近金髪碧眼がすきみたいです。ムーンドギーしかりダイスケしかりヴォルフラムしかり。ダイスケは最近じゃないけど。でも、私の金髪碧眼好きはダイスケからなんですよねそういえば。まさや〜!
今サイバーフォーミュラ見たら多分ランドルにはまると思う。

今週の種は見れませんでした。HDDには録ってあったと思うので、後日見ます。でも川路に肝心なとこだけ教えてもらって、なんだそりゃって思いました。見ながらやっぱなんだそりゃって思うのかな。


本の話。
下妻物語を読み終わりました。スッゲー面白かった!最後なんか泣いた。
映画の方がやっぱり好きだけど、あの文章もとても好きです。
いいストーリーだった。ゴチ
嶽元野ばらの他の本に手を出そうと思ったけど、何がいいのかわかんなかったのでしばらくはいいや。
デルフィニアは続きが図書館に置いてなかったので、予約待ちです。アーー!早くこないかな!
山さんからのタレコミ(ありがとう!)によると、暁の魔女たちより先にスカーレットウィザードを読んだ方がいいみたい。絵が好きじゃなかったので飛ばそうと思ったんですけど、なんだよ続編なんだあれ。
でもデルフィニアでは最愛のシエラがいなければあんまり…どうかなあ。
話が繋がっているなら読もう。繋がってないなら、いいや。
すまん茅田砂湖(漢字がわからん)

デルフィニアがなかったので、明日からは買うだけ買って読んでないラノベと小説を消化します。天高く、雲は流れの最終巻と、ロバート・アスプリンのマジカルランドの最新刊。マジカルランドに至っては前の巻の内容を覚えてないくらいの放置っぷりです。読まないとなー…


箸子* |MAIL
INDEXまえつぎ