 |
 |
■■■
■■
■ がんばるにっきー
最近、濁点抜きの打ち間違いが多い。 まだ使い慣れていないせいで、変換がおかしい。
今日、売上のいいものとそうでないものの 話をした。今日売上がいまいちだというので あっちのほうがみんな欲しがっていたと言ったら 透明人間を見張ってないといけないので 電源を入れ忘れたと言い訳された。 別に責めていませんでした。 帰ろうと思ったら手を差し出されてタッチを要請 されました。したら代わりに帰られそうに なりました。本気でビビる自分がいました。 家の窓に、何か大きなものがいるとおもったので 近くに行って見てみました。中にいたら嫌だな と思いながら見てみたら外にいたものでした。 蛾が交尾の状態で窓に張り付いたままだったため 大きく見えたようです。頭が上下にあって 変な虫だと思ったら交尾中でした。なるほどと 思いました。追っ払ってしまえ、と思いましたが 母に報告することにしました。けどやつらは 交尾中動けないのではなかったかと考えました。 詳しく調べてみるほど、興味はありませんでした。 明日、絶対来てよね、来るよねと念押しされました。 あいまいに、遠くの空を見上げてああ、うんと答えて いたせいだと思います。人が多いとか聞こえて きましたが、聞かなかったことにして、あと一日 頑張ろうと思いました。来週もピンチにかわりない そうです。頑張ってくださいと他人事のように 心の中で応援しておきました。 久しぶりな声を聞いて、電話で話したりは続いているんだ と思いました。教えるのを忘れてました。 そのくらい忙しかったです。おわり。
日記。 というより作文? 提出する日記というのは見せることが決定しているので ですますの作文風になっている。提出しなくていい とわかっていても、日記を書くということが 作文と同じレベルになってる気がする。どうだか。 日記を作文風に書いて提出しない小学生の 提出された夏休みの日記をみせてもらいたい。 すごいのかな。すごそうだな。 店のものを久しぶりに食べたけど・・・もういらない。 ケーキ狙ってたんだけどなー!! 食べるって言ってたから諦めた。ちょっと進化 して、まんなかに具がはいってた。
また今度狙う。
2006年10月20日(金)
|
|
 |