昨年のアダ生えを そのまま枯れるまで 残しておいたせいか 今年はめっちゃ生えて来て もの凄くなったシソ
母が間引いて 大分減らしたんだけど 雑草の手入れをしたコトで 栄養がたっぷり 行き渡ってると思われ 手のひらより大きく デカくお育ち
早くから 薬味には使ってるけど もうそんなもんじゃ 到底追いつかないので どうにかしないと ってワケで レシピを検索
まずは 洗って水気を取って 細切りにして ふんわりと空気を入れて ジップロックで冷凍庫へ 続いては醤油漬け にんにく生姜ゴマ油の パンチが効いたタレを 一枚毎に塗っては重ね保存
あまりにも大きいのは 刻んで乾煎りして ふりかけに じゃこと乾燥エビと 白ごまに鰹節などを混ぜ 甘味と塩気と こちらにもゴマ油をプラス
でもなんか 思った程には カラカラにならず ちょっとモソモソしたので レンチンで水分を飛ばし さらに同じ方法で シソも大量追加
それを フープロで ガーッとしたら めっちゃ美味しい 特製ふりかけの出来上がり 思わず久々に 白米食べちゃったし
醤油漬けは ご飯もいいけど お肉を巻いて食べたら さぞんまいだろうなー きゅうりと和えたり お豆腐に添えても良さげ
ああ 庭のあるシアワセ ほんの小さな面積なのに こんなに楽しめるなんて 地べたサイコーっす
+++++++++++++++++++++++++ Creema店は 右下のリンクからどうぞ
吉祥堂のiichi店はコチラ https://www.iichi.com/shop/kissyoudo ++++++++++++++++++++++++++
|