ゆりゆり日記
ただ知ること
過去にあつめたカケラで出来る絵は
その瞬間瞬間ごと
いつも完璧だということ
そうして明日を未来を生きていく

2023年07月01日(土) 100着マラソン

何か好きなコトとか
特技があっても
社会的に認められなければ
意味がない
ってな誰かの言葉を聞いて
だから自分はダメなんだ
と落ち込んだ話し

そう話す
当の彼女は
ビーズだったり
ミシン目より細かい
縫い物だったりが大好きで
それを誰かに解って貰うとかを
全く必要としていない

社会的に認められる
っていう価値観は
即ち対価が伴って
直接的にも間接的にも
何らか客観的な利益を
スケールにしてるワケなので

それはひとつの見方でしかなく
全てではないこと
秘密の小箱を開けては
楽しむみたいな
大好きな世界があるって
素晴らしいことじゃん
って彼女に言いながら

誰かに認めてもらいたい
となったら
純粋に好きって他に
いろんなものが入って来て
なんか違う感じに
なってしまいガチなことを
改めて考えていた

結局
他人の評価なんか関係なく
やって来たコトが
結果他人の評価を得る
ってのが理想なんだろうけど
認められて初めて意味があり
認められてないから意味がない
ワケじゃないからなー

いやそもそも
作ったモノを売る
って行為をするなら
それはもう
認められるコトを
前提にしてるかもしれないけど
ここの線引きが微妙で

販売する
ってした時のワクワクよ
それはある意味賭けにも似ていて
自己満足を超える視点を
誰かが持っててくれるかどうか
砂浜に落とした宝石を
誰かがその価値として
発見してくれるかどうか

その
まるでオマケ
みたいなのが付いたら
いいよねー
作るのがもっと楽しくなるよねー
とは思うんだけど
オマケはオマケなので
狙いに行くもんじゃない

ってワケで
急に昨日思い付いたのは
新型ギャザーパンツをまず
100着縫ってみるかなと
んで順番にナンバー付けて
管理してみようかなー
モチベ保つのにもいいんじゃね

+++++++++++++++++++++++++
Creema店は
右下のリンクからどうぞ

吉祥堂のiichi店はコチラ
https://www.iichi.com/shop/kissyoudo
++++++++++++++++++++++++++


 < 過去  目次  未来 >


ゆりすこ [MAIL] [吉祥堂]

My追加