お泊りから帰って スイカの収穫を どーするかが懸案
毎日叩いてた音は 肩ら辺と 真ん中とお尻とで 少しずつ違うのだけど それが大分 同じ感じになっていて
満月の収穫は 植物的にどうなのか とか話しつつ 失敗しても 水を飲むよりいいだろう ってな母の言葉に 思い切った
まあそれが 包丁が少し入るだけで ビンと音を立てて 亀裂が入って 割れた果肉は 真っ赤でうれうれ 最高の美しさ
やったねー ひとつ目の失敗を 見事にリカバー出来たのが 嬉し過ぎて 早速かぶりついてみると なんだか思った程には 甘くないのだった
真ん中あたりは もう少し遅れたら 駄目だったろうって感じの 最高のタイミングだったので これ以上を望むなら 品種に拘るか 土作りを工夫するかで
少なくとも 収穫の見極めに関しては 大分経験値上がったと思われ 残り二つの果実を 続けて収穫するのにも あまり不安はなくなった
もっとも こうなると 他人にあげるには イマイチのスイカを せっせと食べて 消費するのが とっても大変なんだけどね
+++++++++++++++++++++++++ Creema店は 右下のリンクからどうぞ
吉祥堂のiichi店はコチラ https://www.iichi.com/shop/kissyoudo ++++++++++++++++++++++++++
|