留袖ドレスに 取り掛かって 何れも 一番苦労するのは ボトム部分の ラインだったりする
肩下がりから 脇の下がり それに伴って スカート部分の両脇も 下がってしまうのだが 繋ぎ合わせた 柄のラインにも影響する
おそらく 全てをただ 直線のまま繋ぐなら それ程でもないかもしれないが ウエスト位置に向かって やや絞って縫い合わせた そのラインが微妙に斜める
単純に ウエスト周りのサイズを決め それに従って 各パーツの比率を出し 窄まったウエストから 裾に向かって 自然に落ちるように と考えてはいるのだけど
上半身部分と スカート部分を 縫い合わせて さあ完成形 と見てみてガッカリ それからしつこく 探り探り 解いてはまた縫い を繰り返している
型紙なしなので どうしても 体当たり方式なんだけど だからこそ 違うかたちの バリエーションを いろいろ表現出来るワケで
これが 自分が構築してきた 着物リメイクの 最大の強み なのだと思って ともかく やるっ
+++++++++++++++++++++++++++++++ 36センチの宇宙 〜吉祥堂のリメイクノオト〜 http://wa-wong.jugem.jp
Creema店は 右下のリンクからどうぞ
吉祥堂のiichi店はコチラ https://www.iichi.com/shop/kissyoudo +++++++++++++++++++++++++++++++++
|