昨日の調理中 トップがやって来て 少しおしゃべり
その中で 相変わらず精神科は 薬を重要視している ってな話しになって 特に何か問題が起きると 薬の量が増え 活動的では無くなってしまう 最近の実例を聞いた
それをきっかけに 統合失調症の人が 薬なしでも大丈夫になった っていう方法があるのを 知ったのを思い出し 参考本を教材として 買って欲しいとさえ考えたのに さあその名前が出て来ない
従来のカウンセリングとは違う スーパービジョンでもないし また調べておくわ で終わったんだけども 出来れば きちんと深く 学んでみたいので 家に帰って検索してみたら オープンダイアローグ
そうだった 治そうとせず アドバイスとか 説得も議論もしない こうあるべきの結論も それはこうでしょの判断もせず ただひたすらの対話で 当事者が勝手に快復して行く って言うんだけども
実は それがいったい どういうモノなのか 自分がその対話の場に居たら 果たしてどう話しをするのか 具体的なイメージは 湧かないものの
人間が持っている 本来の力を信頼し切った その感じが あまりに理想的で それを血肉に出来たら 人との関わりの 視野が広がりそうで ワクワクが止まらない
+++++++++++++++++++++++++++++++ 36センチの宇宙 〜吉祥堂のリメイクノオト〜 http://wa-wong.jugem.jp
Creema店は 右下のリンクからどうぞ
吉祥堂のiichi店はコチラ https://www.iichi.com/shop/kissyoudo +++++++++++++++++++++++++++++++++
|