もう一着 画像を撮るのがあるけど いちにちの中の 日差しのタイミングを 待ちながら 次の留袖に着手
って結局 集中し始めると そのタイミングなんて どっかに吹っ飛んじゃう ワケなんだけども 前回のがあまりに 手間掛かってしまったので まあ新鮮なコト
特に今度の留袖は 上になる衽の裏側の 八卦部分の半幅に 表の柄が繋がっており それがとっても美しく 選んだ決め手となった
まずは 衽とその衽裏を 繋げるところから始めて スカート部分の 表半分と裏半分を それぞれ仕上げるんだけど 今回は上半身をどうするか まだ決まっていない
布端にノッチが入っていれば ひらひら袖以外の形に するしかないんだけど 入ってないから 制限はなくなる とりあえず下を仕上げて 残り布を見てから考えよう
相変わらず 何年経っても もっとスムーズに 完成させられたらなあ とつくづく思う ただひたすらに 手を動かすことでしか 辿り着けない景色
光あれ の言葉ひとつで 世界を照らせるみたいに 魔法のマントラが あったらいいのになあ
+++++++++++++++++++++++++++++++ 36センチの宇宙 〜吉祥堂のリメイクノオト〜 http://wa-wong.jugem.jp
Creema店は 右下のリンクからどうぞ
吉祥堂のiichi店はコチラ https://www.iichi.com/shop/kissyoudo +++++++++++++++++++++++++++++++++
|