全国でも最遅の バレリーナの上映が 近くの映画館で
封切りの頃は ムスコさんに 行かないのか聞くと 興味なさげだったのに 地元で始まったら とっとと行って来て わたしはどうしようか タイミングを計ってて
明日が最終日なんだけど お泊まり会なので 行くなら今日だなー でもずうっと 縫っていたいよなー でもそうやって 根詰めるの良くないなー
と逡巡のあげく よしっと 思い切って出掛けたら 小さなホールに お客さんはわたしを含め 三人だけだった
なんか 殺し合いのシーンって もうさんざ パターン出尽くした と思っていたのに あるもんだねえ
キアヌも観られたし 良かったんだけど めっちゃエモかったのが 主人公の女の子が 大事に持っていた オルゴール
形こそ違うけど バレリーナがくるくると 回って踊り 同じように 白鳥の湖が流れる オルゴールを 子供の頃持っていた
いつしか バレリーナは 踊らなくなってしまい それでもネジを巻くと 音楽は流れて来て 小物入れのスペースに アクセサリーを入れていた
それは 既に手元にないけれど 夢多き少女時代の 夢をそのまま育んでくれた アイテムだった気がする そうして 同じ自分が今もまだ わたしの中に居ることを 感じられて なんだか胸熱だった
+++++++++++++++++++++++++++++++ 36センチの宇宙 〜吉祥堂のリメイクノオト〜 http://wa-wong.jugem.jp
Creema店は 右下のリンクからどうぞ
吉祥堂のiichi店はコチラ https://www.iichi.com/shop/kissyoudo +++++++++++++++++++++++++++++++++
|