夢ーつれづれ日記
DiaryINDEX|past|will
昨日の夕方より、急にサチ<SPO"2>が下がった・・。
また、センサーの接触不良だろうと・・
「ったくぅ〜!!」と余裕の自分。
これ、一月に1本で持たせないとならないのだから。 高いのよ、これ〜。 なんてぶちぶち、言いながらケチって 新品ださないでテープを張り替えねばったけど、
どうも、違うらしい・・・。 <ごめんよ。ミヅ吉君>
新品のセンサーをしぶしぶ出して張り替えたけど 正常値に上がらない。・・・おいおい!!
右の肺の音が変だし。
2時間も、胸押し・吸引・バギングをくりかえしたけど スッキリせづ。
しかし、悪運強し! その日は、主治医が来る日だったのだ!!>>嬉
待ちうけたように、悪さしたね。。<笑>
ヘルパーさんも居る時間だったし、案外余裕で対処したけど・・ 内心あせりました。
結局、主治医が来て、酸素導入で落着きました。 採血の結果、CRPは2・3だし、肺炎ではなさそう。<ほっ! このまま様子見ましょって。
血が引けるのも、鼻血のたれこみだろうと・・。
でも、今日も、まだ酸素、切れないんだ〜 ほんの、あと少しなんだけどなぁ・・。
流量は昨日より減ったけど、どうも右むきが、いやみたい。。。。 右肺に問題ありか??
でもさ・・だいたい入院中も、ルームエアーだけでやっていけた時期 なんて、ほんとこの退院まじかだけだもんね。 このぐらい、これからあたりまえなんだろうなぁ・・。 と思いつつ・・
来週の外来までには、酸素切らないと!!
ボンベから呼吸器に回してたら、病院まで酸素がもたないって・・汗!!
酸素切れなかったら、救急車なんだろうか?? だいたい、救急車で定期外来受診ってのも変だよね??
在宅圧縮酸素は、酸素約50パーセントぎらいまでしか流れないし 「これ以上は流れないのですか??」 先生に聞いたら 「常時それ以上になったら、もう家にいる場合でないでしょ」 と言われた・・・あは・・・そりゃそうだ・・・。
今さらになって、疑問。 酸素で落着いたはいいが・・・移動できないじゃんね〜 病院まで、40分はかかるしさぁ〜・・・。
うーーーーーーーーーーん・・・。
酸素大好物なんだよねぁ・・・。<苦笑>
|