ノーエの日記

2003年08月11日(月) 第30回 近鉄 囲碁まつり。

30年も続いている由緒正しい(笑)囲碁まつりに初めて行って参りました。

凄かったです〜。
小林泉美女流本因坊、山田規三生八段、井山裕太三段、武井孝志五段、そして、張栩本因坊。

全部“生”ですよ!動いてるんです。しゃべるんです。(笑)

凄い迫力でした。

今、レポートを書いてます。あまりに内容が濃かったので、(なんせ朝10:30〜18:00までの7時間強のイベントで、内容は盛沢山過ぎて、大変なんですぅ。)もう少し時間がかかります。

とにかく、トーナメント・プロと呼ばれるタイトル戦などのリーグ入りする棋士達は、勉強の時間が取られるという理由で、公開でのイベントに参加するという事は基本的に無いんだそうです。
でも、今回30周年(スポニチも創刊55周年)という記念イベントという事で、初めて公開対局の解説を張栩本因坊がしてくださいました。

しかも、その対局が、これまた今をときめく井山裕太三段と全女性棋士の先頭を走る小林泉美女流本因坊の対局!詳しくはレポートに書きますが、とにかく凄くて、楽しくて。
張栩本因坊の新たな魅力に触れた気がしました。
ええ!間違い無く、ますます張栩本因坊のファンになりましたです!


 < 過去  INDEX  未来 >


ノーエ [HOMEPAGE]