ノーエの日記

2003年08月25日(月) 『日中インターネット対局5vs5』の第2局。

週刊碁特別企画で行われている『日中インターネット対局5vs5』の第2局
王銘エン九段(黒)対 周鶴洋九段(白)戦は14.5目差で周鶴洋九段の圧勝でした。

LIVEで見てたんですが、なんだか王九段、投了し損ねたんでしょうか…(‐_‐;)
…にしても凄いアクセス数で…。日本棋院のリンクからじゃなくて、パンダネットから、入りなおしたら、なんと観戦者422でした。
凄い〜。
プロの方も沢山見ておられたんだろうな〜。
観戦者の会話も見てたんですが、英語なので、殆ど『なんとなく』でしか分りませんでした。
これで、張栩九段、王銘エン九段共に敗れて、中国が二勝。
後の王立誠九段、小林光一九段、高尾紳路八段に是非とも巻き返しを期待したいです。とはいえ、相手は古力七段、王磊八段、孔傑七段。
う〜〜ん。どっちを応援したら良いんだ。(苦笑。)
願わくば、是非とも『高尾紳路八段 VS 孔傑七段』が見たいです。
…っていうか、そういう組み合わせにしてください!日本棋院さんっ!!!

で、週刊碁ですが、『うふふ…、えへへ。(壊)』の20歳の世界TOP、イ・セドルのインタヴューでした。いや、凄いよ、韓国は。本当に。
こんなに囲碁の天才ばっかり出てきて、どうすんの?って言いたくなるくらい。

井山裕太三段に続く若い才能が、早く出てこないかなぁ……。


 < 過去  INDEX  未来 >


ノーエ [HOMEPAGE]