★☆★Joy&Peace★☆★
    //aberuのPhotograph// ■クリックするとmy登録 
卒業(ToT)/~~~&(^-^)/-☆

ついに今日卒業しちゃいましたぁ〜(〃^∇^)o_彡☆

今日は学校には7時半前に行きました。

いつもなら全然人が来ていないような時間なのに、さすが卒業の日だけあって思っていたよりも人が多かった。

けどどの教室のドアもカギがかかっていて開かなかった( -.-) =з

だから私友達と職員室に行って、6組担任の先生に開けてもらうように頼みました。

どうやら、今年の卒業式の時にわたし達の学年担当の女の先生方はで統一することにしたらしく、みんな袴だった^^

私のクラス担任と6組の担任の先生はいつも、化粧はいちようしているのですが、あかぁ〜い口紅はしていないので、化粧もしてないように見える先生方なんですσ(^_^;)
けど、今日は卒業式だったので、2人ともあかぁ〜い口紅をしていた。

だからただ口紅を塗っただけなのに、化粧が濃いというように思えた。

登校時間になってどんどん登校してきてみんなが席についたころに担任が入ってきたら、私と同じ考えの人がほとんどだったらしく一斉に先生化粧濃すぎ〜ケバい〜」といった。

担任はショックΣ( ̄□ ̄;)
「え〜口紅塗っただけなんだよぉ〜なんで〜(汗
と言っていた。

時間が来ていよいよ3年生入場の時間が来た。

入場するときやはじめの方はみんな照れくさかったりして、まだ笑ったりしてたけど、卒業証書授与のところくらいからだんだん笑顔もなくなってきて、人によってはここからもう鳴き始めてたりしていた。

中学生最後の呼名。

そして校歌も最後だったが、このときはまだまだみんな泣いていなかった。
おもいっきり泣き始めてきたのは挿入歌の「さくら」を歌い始めたとき。

ちなみに私は出席番号が1番なので、席は一番前。
その隣や後ろの人たちがかなり泣きまくってて、私も泣きそぉ〜って雰囲気ではあったが、あまりにも泣くのでついに、もらい泣きしてしまった(ToT)

それからどんどん時間が過ぎていくごとに泣く人が増えていった。

親から先生へのメッセージを読んでいるときが一番泣いてました。

その後。仰げば尊しを最後に歌っているときはもう号泣(┳◇┳)

そして、退場の時がやってきた。

みんな泣きながら退場いていった。

もちろん私も泣いていた(^_^;

家に帰ってきたらなんか無性に寂しいというかなんか微妙な心境だった。
2004年03月10日(水)


Simple*junkie