家から1時間ほどでフォーラム到着。 近いって素晴らしい(笑) このツアー、東京で初のLIVEなんだよね。 ごめんねって謝ってた俺様が可愛かったなぁ。 14:00過ぎくらいに着いて、そのままグッズの列に並んだ。 既に販売が始まっていたっぽいけど、買えたのは15:20頃だった。 後ろ数列で物販列が切られ、先行販売が一旦終わった。 危ない所だったよー。 そしてピックも無事に購入することができた。 もうずっと売り切れてないかドキドキしながら並んでいたからね。
それからふらふらとフォーラムの周りを歩き、色々な人に会い チケット4枚分のお金も戻ってきて、懐もちょっと暖かくなりつつ 開場してからだいぶ経っていたので、中に入る。 中に入ると5R扉がかなり上の方にあって、一体何階席なんだと思うほどだった。 1階席後方だったんだけど、席についてみると思っていたよりもステージ見やすかった。 なんとなく、段差がそんなにないものだと思っていたもので。 いつもよりは距離はあるけど、ステージ全体が見えてなかなかいいんじゃないかと思った。
始まると、すごく楽しむことが出来た。 ジルのMCは相変わらずで、「〜ね」喋り方してたし、なんかちょっとかっこよかったし。 最近よく喋るから、黒ちゃんの喋りが全然聞けないのが寂しいなぁなんて思ってみたり。 そういえば黒ちゃん、衣装が変わってた。 1番最初からボンパンはいて、上は白のノースリパーカー? パーカーかどうかはちょっと不明。遠かったので、よく見えなかったのだよ。 2回目、3回目は仙台、新潟と一緒だった。 ジルは例の赤、黄色、青のボーダポロを着てたね。
結局、全て合わせると3時間超のLIVEだった。 中野サンプラザのLIVE行く方で、帰りの時間がある方は、余裕を持った方がいいと思います。 開演が押すことも考慮しつつ・・・。 今日も20分遅れましたから。
最後の挨拶で、松岡さんの口からスタンディングツアーの発表。 ちょっと前に噂では聞いてたんだけど、まさかこんなにも早く発表されるなんて思ってもみなかった。 どうやら1番最初の「BOYS&GIRLS」ツアー以来なんだって。 スタンディングのツアーは。 それ以降は東京大阪辺りで、ホールだったから。 しかし、日程見て愕然。 ツアー初日とファイナル公演が平日の東京です。 家帰って、出勤日の確認をすると、土曜日は休みの土曜日だった。 ってことは、東京以外なら行けるという・・・。 なんて皮肉な・・・。 ひ、飛行機乗ってみる?と自分に問いかけてしまった。(飛行機嫌いなの) 今月の会報で振り込みだったらどうしよかと思ったけど、8月とのことでちょと安心。 交通手段と交通費を調べて、ちょっと悩んでみますわー。 東京は行かないと思います。 遅刻すれば行けない事もないんだけど、それでチケット代払うなら 潔く、別のLIVEに参加しようかなと思いまして。
それもいいんですけど、早くサマショの日程教えてほしい。 小出しには分かるんだけど、全体の日程をUPしてほしいなぁ。 って、こっちは東京しか行かないと思うけどねー。
|