![]() |
れんしゅう - 2001年12月04日(火) 私の練習嫌いは有名な話ですが。。。(笑) 普段はふらふらしてて、どーしてもやらなきゃいけない状態にまで追い込まれないとエンジンがかからない。 こんなんでよくピアノを続けられたもんだとある意味感心ですが、自慢じゃないのは確かっすね、、、(笑) 今日、朝刊にマラソンの高橋尚子選手の話が載ってたんだけど、 それを読んで「いっちょ今日からがんばってみるかぁ」という気になってみました。(←単純) 彼女の練習について語ってあったんだけど、彼女は練習をキツイと思ったことはないんだって。 最初の「1キロを4分で走れ」って指示が出たら、いかにそれに近づけたタイムを出すかってゲーム感覚で楽しんでるらしいのです。 それで、毎キロずっと4分とかで走れると「おっしゃぁ!」って感じで、どこまでこれ続けられるかしら??ってノリノリになってきて、あっというまに練習が終わっちゃうんだとか。 まさか、ピアノで「こっからここまでを3分で弾くぞ」という目標を立てるわけにはいかないけど(笑)、それなりに楽しめる練習方法があるんじゃないかなぁ、ってふと思ったのです。 どーしても練習というと、指の動きとかを気にしちゃって同じトコばっかりアホみたいに弾きまくっちゃうんです。(私の場合)そしたら、頭も腕も疲れちゃって。 だから、別にそこまで気合入れなくても、もっと音楽的に楽しんで練習できるんじゃないかなぁって。 今更ながらだけど・・・ それで今日はそれをちょっと実践してみました。 でもやっぱり疲れました、、、(爆) 疲れない練習っつーのはないんかねぇぇぇ。 リサイタルまであと3ヶ月きったし、それなりに楽しめる練習を開拓して続けてみよーかと思います。 いつまで続く事やら・・・・・ -
|
![]() |
![]() |