あかねこ日記...あかねこ

 

 

同級生の消息 - 2001年12月25日(火)

なんとか、今日は「お岩さん」を免れたみたいです。。。(前日の日記参照)
それにしてもまだ相当痛いんだよねぇ。
外傷が全くないのがまた怖い、、、
だって言うじゃない?
「タンコブができるほど大したことない」って。
ってことは、あんなに凄まじくぶつかって外傷一つないのは、これはもしや危ないのでは・・・・と内心ヒヤヒヤしております。

ま、それはさておき。。。
今日、ひさーーーーーーーしぶりに中学校の時の同級生と再会しました。
事の始めは・・・。

今日、用事があって街まで出かけたのですが、(注:ここでいう「街」は「福岡の中心部」という意味。決して、私が山奥に住んでるわけではありません。)
その行きがけのバスの中で見覚えある顔が。小・中学校の同級生らしき人物なのです。
でも、あまりに月日が経ちすぎてそうなのかそうじゃないのか全く自信がない。。。
そうこうしてるうちに、彼女は降りてしまった、、、
そこは、彼女が働いていると聞いていた某有名デパートの前。
ますます、「やっぱり同級生だったのでは??」と思ってしまう私。

そして、用事を済ませてるうちにそんなことはすっかり忘れ・・・。

ところが、たまたま買うものを思い付いてそのデパートへ行くことに。
しかも、そこは彼女が働いているとウワサのフロア。
「いないよねぇぇぇ??」とキョロキョロしてたら、、、、、いた(笑)
しかも、彼女は後ろを向いて他の人としゃべっていたんだけど、一目でわかってしまった。
だって、仕草とか全然変わってないんだもん(笑)
思い切って声をかけてみると、やっぱり彼女。何年振りの再会だろー?
成人式以来かな。

とにかく、再会を喜び、お互いの近況なんかを報告して。
彼女はずっと福岡にいたから「福岡の同級生事情」にも詳しくって。
結構結婚したり、子供生まれた人とかいるらしい。
私が東京・パリに行ってる間に色々あってたのねぇ、って改めて年月の流れを感じてしまった。

ま、これからちょこちょこ遊んでくれるとうれしいかなぁ、なんてちょこっとウキウキした再会なのでした♪

ちなみに、そのあと横断歩道を渡るとき、別の同級生ともスレ違った。
福岡に帰ってきて一度もそんなことなくって、「世の中狭い、っていうけどやっぱり広いよねぇぇぇ。知ってる人になんて会いやしない・・・」なんて考えてたけど、そーでもないらしい、やっぱり(笑)1日に二人の同級生と会う事だってあるんだからね、、、


-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home