あかねこ日記...あかねこ

 

 

第1戦 - 2002年06月04日(火)

第1戦、とりあえず終わりましたね〜、ワールドカップ。
2対2の引き分け。”初めての勝ち点1!!”って言ってるけどどーなんでしょ。
サッカーの事はよくわからんのでね。。。

今日、ホントは6時半まで仕事の予定だったから、最初からは見られないなぁって諦めてたんだけど、急遽電話があってレッスンがお休みになったので、ちゃーんと最初から見ることができました。
もしかしたら、この生徒さんもサッカー見たかったのかも。。。な〜んちゃって♪

前回のワールドカップの時は、まだ東京に住んでいて、同じマンションの友達で集まってかなり盛りあがって見てたけど、今年は家でおとなしく。
いや、おとなしくもないな・・・・妹と二人でぎゃーぎゃー言ってたかも(笑)

最初のほう、結構ヒヤヒヤしてた部分があったけど前半は一応0対0でホッ。
後半に入って先取点取られた時には
”えぇぇぇぇぇ、やっぱりそうなっちゃうわけ〜?”
ってかなりブルー入りました。
でもその直後の鈴木のゴール。
最初、何だかよくわかんなかったのよね・・・ちゃんと見てたはずなんだけど。
あとでスローで見たら、「おぉおぉちゃんと入れてる〜、必死に足伸ばして」って感じだった(笑)
そしてそのあと稲本の追加点。
キャ〜ン♪よくやってくれたわ〜♪ってかんじ。
解説の人がかなり興奮して”日本!!初めてワールドカップでリードを奪ったぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!”って叫んでて、確かにそうなんだけど何だか笑ってしまった。
そういうレベルの問題なんでしょーか。。。

まぁそれはさておき、結局”これでこのまま頑張って欲しい”という思いも虚しくベルギーに追いつかれ・・・・。
でも、前大会と違って、また点を入れてくれるような気がしてかなり必死に見守ってしまった。。。
一瞬、点が入ったとカンチガイしたシーンもあったけど、
結局2対2のまま引き分け・・・
な〜んか、消化不良な気持ち、、、

でも、考えてみたら前回よりずいぶん成長してるのかなぁ。
前は1点取るのも大変だったのが、今回は1戦目で2点。
そう単純な問題ではないのだろうけど、素人からしてみればそれは純粋に嬉しい☆
ロシア戦とチュニジア戦も頑張ってほしいな。

今日見てて思ったこと。
こういう時の選手のプレッシャーって相当なモンよね。
開催国である日本選手はもちろんだし、アウェーで戦ってるベルギーの選手の人たちも。だって、ちょっとしたことでブーイング受けてんだもん。
私だったら怖気づいてしまうわ。。。
(ブーイングとか非難・批判にことのほか弱い私・・・・笑)
でも、きっと私があの場で応援してたら、やっぱりブーイングしちゃうんだろうな。
まぁ、スポーツの応援なんてそんなものですよね。

いやぁ、スポーツって技術とか体力は勿論必要だけど、それとおなじぐらい強靭な精神力も必要なのね〜。
何の世界も大変だ。。。。。





-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home