記号にまつわる思いだし話。
2001年07月31日(火)
缶ジュース飲みまくってるので思い出したんですけど、
小学生のころ缶の側面下方についてる謎のちっこい記号が気になって。
ついてないやつもあるんですけど、
というか今ついてるやつがあるのか分からないんですけど、
風車みたいな記号とかいろいろあったんです。
それがやたら気になって。
で、いよいよ意味が知りたくなって
清涼飲料水販売会社にはがき書いたんです。
「これはどういう記号ですか?」って。
どこに出したか忘れましたけど。
そしたら返事が来たんですがーん!
なんか「ジュースが出来るまで」みたいなパンフレットと一緒に。
めちゃめちゃ嬉しくって。
大人を信じた瞬間でした。
結局何の記号だったかというと、
どこの工場で製造された商品かを示すものとのことでした。
トータルで考えればまあどうとゆうことはない。
小学生のころ缶の側面下方についてる謎のちっこい記号が気になって。
ついてないやつもあるんですけど、
というか今ついてるやつがあるのか分からないんですけど、
風車みたいな記号とかいろいろあったんです。
それがやたら気になって。
で、いよいよ意味が知りたくなって
清涼飲料水販売会社にはがき書いたんです。
「これはどういう記号ですか?」って。
どこに出したか忘れましたけど。
そしたら返事が来たんですがーん!
なんか「ジュースが出来るまで」みたいなパンフレットと一緒に。
めちゃめちゃ嬉しくって。
大人を信じた瞬間でした。
結局何の記号だったかというと、
どこの工場で製造された商品かを示すものとのことでした。
トータルで考えればまあどうとゆうことはない。