5行日記
バックナンバー一覧前の日次の日


2003年07月26日(土) 2003ボローニャ国際絵本原画展

去年は、会期末に見に行ったら、混み混みだったので、今年は早めに行ってみた。土曜日は、小・中・高校生まで無料とあったけど、空いていた。

で、成増駅北口から出ていた無料送迎マイクロバスがなくなって、国際興行バスの路線バスが開通していた。往復420円・・。陸の孤島にある板橋区立美術館。

一時期多かったコラージュが減って、変わりにペインターなCGが増えていたような気がする。タッチを残すなら手描きの方が好きかも。自分では絶対描かないような絵に惹かれる。

今年は日本人が17名入選(応募は414人もあったとか。ちなみに全応募数の6分の1。多い!)子供向けな絵本だけでなく(実際に、絵本として出版されていないもの、また、おそらく絵本として完成してないものもある)、大人向けなシュールでブラックな作品も多い。

実は、2年前、応募要項を取り寄せたんだけど、手つかずのままの私。今年こそ・・・・・!?(有言実行か!?)


板橋区立美術館サイト
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/art/





nirarinko |HOME

My追加

エンピツから来た方はこちらへどうぞ